登山者情報049号

【1991年07月19日/石転ビ沢〜梶川尾根/井上総吉調査】

梅雨が明けるまであと僅かとなり、いよいよ本格的な夏山シーズンとなりました。7月17日から梅花皮小屋を始め管理員が入り、有料になっています。梅花皮小屋は1人1泊1,000円、天幕は1人1泊200円)。無線交信時間は次の通りです。
☆ 梅花皮小屋〜山岳遭難対策委員会=08:10〜08:15、17:10〜17:15、26.968mhz
☆門内小屋〜黒川村役場〜頼母木小屋=09:00、13:00、17:00、153.25mhz
梶川尾根は標高1,600m付近と扇ノ地紙直下に残雪が残っています。梶川峰から梅花皮小屋間の主な高山植物は、ハクサンシャクナゲ(満)・キバナコマノツメ(満)・チングルマ(満)・ニッコウキスゲ(満)・ヒメサユリ(満)・オヤマノエンドウ(末近)・イワイチョウ(始)・コバイケイソウ(始)・ミヤマリンドウ(始)・クルマユリ(始)・クロユリ(始)・ハクサンフウロ(始)・アオノツガザクラ(満)・ツガザクラ(満)・ミヤマダイコンソウ(満)・ミヤマキンポウゲ等。

期日 場所 開花状況
7月04日 地蔵岳〜御坪 サラサドウダン・ベニサラサドウダン・ヒメサユリ・ツマトリソウ・イワハゼ・オオイワカガミ・ハクサンチドリ(盛)・ニッコウキスゲ・イワイチョウ(始)・ウラジロヨウラク・コヨウラクツツジ・ウスバサイシン(末)
7月04日 切合〜飯豊本山 ミヤマキンバイ・タカネハンショウヅル・ゴゼンタチバナ・マイヅルソウ・ヒナウスユキソウ・ムシトリスミレ・ヨツバシオガマ・ミツバオウレン(盛)・ミヤマキンポウゲ・チシマギキョウ・アオノツガザクラ(始)・ハクサンチドリ・ウズラバハクサンチドリ(盛)・ハクサンシャクナゲ・オヤマノエンド(末)・チングルマ(神社〜三角点)・イワウメ(終)
7月04日 千本峰〜宝珠山 オオサクラソウ・イワハゼ・カラマツソウ(盛)・サラサドウダン・ベニサラサドウダン(末)・ヒメサユリ・ニッコウキスゲ・ハクサンコザクラ(始)・ミヤマクワガタ(宝珠山)・タニウツギ・ツクバネウツギ(終)
7月04日 宝珠山〜飯豊本山 ヒナウスユキソウ・オヤマノエンドウ・ミヤマダイコンソウ(盛)・ツガザクラ・コケモモ・イワウメ(末)
6月29日 滝見場〜梶川峰 サンカヨウ・ヒメサユリ(始)
6月29日 梶川峰〜扇ノ地紙 ツマトリソウ(盛)・ツガザクラ・コイワカガミ・チングルマ・ミツバオウレン・マイヅルソウ(末)・ヨツバシオガマ・イワイチョウ(始)
6月29日 扇ノ地紙〜門内岳 ヒナウスユキソウ(盛)・ツガザクラ・ミヤマキンバイ(末)・アオノツガザクラ・ヒメサユリ(始)
6月29日 門内岳〜北股岳 ツマトリソウ・ヒナウスユキソウ(盛)・ミヤマキンバイ・オヤマノエンドウ・チングルマ・マイヅルソウ(末)・ミヤマキンポウゲ・ヒメサユリ(始)
6月29日 梅花皮小屋周辺 ヒナウスユキソウ・ミヤマキンポウゲ・シナノキンバイ・サンカヨウ・キヌガサソウ(盛)・オヤマノエンドウ・ミヤマキンバイ(末)・クロユリ(始)