登山者情報1041号 画像

【2006年08月26-27日/石転ビ沢〜梶川尾根/木内茂雄・井上邦彦調査】

温身平十字路 梅花皮小屋遠望
梅花皮小屋のOTJと交信する 石転ビノ出合
門内沢に入る 門内沢の穴
門内沢の雪渓を横切る 横断しながら穴と左岸を見る
門内沢を渡り終える 門内沢の右岸をへツル
石転ビ沢に出る 石転ビ沢
左岸の河床を進む 石転ビ沢の渡渉
この直後にトラブルが起きた 渡渉を終えて休憩を取る
雪渓は左岸沿いに進み
枝沢の河床に出る
ホン石転ビ沢対岸の水場にて
休憩を取りながら上部を観察する 先行する登山者
亀裂と登山者 さて登り始めますか
亀裂を越える 足場を作る
こんなものかな ピッケルを打ち込む
ピッケルを支点に登る 今度はVCKの番
ピッケルを打ち込んで 足場を良く見て
雪は結構硬い スパイク地下足袋は冷たいが快調
AQLが後から登ってくる 石転ビノ出合を見下ろす
北股沢出合の清水に上がる AQLも追いついてきた
AQL 清水から亀裂を望む
黒滝上から 雪渓の末端に注意
このまま沢を登って
中ノ島(草付キ)に上がった
登山道はない
イワイチョウ 足場を確かめながら登る
重荷が肩に食い込む お花畑に笑顔がこぼれる
シナノキンバイが盛りだ お花畑
登山者の居るほうが登山道 トリアシショウマ
シナノキンバイ イワオウギ
中ノ島(草付キ)の水場 水場にて
雪渓を見下ろす 雪渓下部
VCK 最後の登り
小屋手前にて 梅花皮小屋
トリカブトと北股岳 水源地工事
複数の水源地をコントロールする 小さなダムを作る
小屋建設時の水槽は破損していた コンクリート内部にも亀裂が入っている
水源地から見た梅花皮小屋と北股岳 イワインチン
ハクサントリカブト 白花
タカネマツムシソウとカラスアゲハ
石井さんや南山さんも来てくれた
長谷川さんには
足ノ松尾根でお世話になりました
翌日も水源地工事
雪圧に備えて石垣を組む 完成
小ダムにも水が溜まった 何とかトイレの水も確保できた
QVHが食料を上げてくれた
北股岳に向かう 北股岳山頂
北股岳から下る キオン
トモエシオガマ ウメバチソウ
まるでストーカー? 門内小屋が見えた
ハクサントリカブト ミヤマキタアザミ
門内小屋にて下越山岳会の皆さんと会う 高橋前会長・笹川さんと
キンコウカとVCK ミヤマリンドウ
梶川尾根を下る イワショウブ
タカネマツムシソウ 訂正前
訂正後 下越山岳会の皆さんが
追いついてきた
トビタケ、残念ながら時期が遅い 藪から出てきたVCK