登山者情報1,871号

【2015年04月09日/要害山・三輪の山/井上邦彦調査】
 08:43登山口発、駐車場が整備されており、案内板には「平林城跡登り口」とあり、要害山の地名がないので多少不安になる。爽やかな雑木林を登って行くと、開けた馬洗場にミズバショウが咲いていた。金鉢沢の標識を過ぎると登山道脇の地下を水が流れていた。
 09:04空堀跡は規模が大きい。すぐ眼の前の尾根に上がると、09:05種松の三叉路に出る。右手に進む、振り向くと要害山と日本海が見えた。登山道が分かれているので右手を登る。樹間から杁差岳が見えてきた。
 09:16三の輪山々頂、周囲は雑木に囲まれた広場である。北側に踏み跡があった、朴坂山に向かう道だろう。09:30引き返す。09:38種松まで戻り、要害山を目指す。09:46右側に降る道を分けるが「不動滝」と書かれていた。09:48立岩は大きな岩が幾つかあり、風を避けて休むことも出来そうな場所だ。ここから下って行くと空堀を過ぎて、09:55-10:13要害山々頂に着いた。
 山頂は手入れがよくされた城跡の公園である。反対方向から登ってきた方から他のコースの情報をお聞きする。10:25種松に戻る。歩いていると頻繁にギフチョウが飛んでくる。10:42登山口に戻った。
今回のコース
川部集落 左が要害山、右は嶽薬師
集落内の案内板
ここから細い舗装路
登山口
登山カード入がある 要害山の地名はない
雑木林の中を進む
ユキツバキ
馬洗場
ミズバショウが咲いていた
さらに進むと
金鉢沢の標柱があった
空堀跡
すぐ上の尾根に分岐
ここで要害山の地名が出てきた
三の輪山々頂
山頂の標柱
朴坂山に向かう踏跡
オオバクロモジ
オクチョウジザクラ?
カエデ
ナツボウズ
雪割草の文字
時期が遅いようで 数輪だけが咲いていた
不動滝の分岐
立岩
立岩から飯豊連峰と嶽薬師
高坪山
空堀跡
山頂に着いた
山頂の三角点
山頂の風景
飯豊山と杁差岳
ギフチョウ
登山口に戻った

おわり