登山者情報1,946号

【2016年04月04日/胎内〜高坪山/井上邦彦調査】
 胎内から高坪山に登るコースがあるとI氏から聞いてはいたが、K氏からそのルート図をいただいたので、ジョギングスタイルで登ってみた。道の駅胎内に入る分岐の駐車場に車を止め、奥胎内方面に僅かに進むと、道路の向かい側に入り口がある。
 看板の所から道路を横断する。入り口には東北電力の黄色い鉄塔看板がある。その奥に「黒川城」と書かれている小さな看板があり左折。コンクリート舗装の上を進むと、柵があり黄色い鉄塔看板に導かれて右の杉林に入る。
 10:09杉林の中でGPSを確認すると等高線が表示されていない。何度もカードを入れなおしたが、直らず諦める。雑木林を登ると分岐があり「黒川城」。の看板に従い左に行く。アカマツの混じる雑木林、ヤマザクラ、ユキツバキ、オオバクロモジが咲いている。
 登り切って軽いジョギング体制に入る。鞍部で尾根上に出ると「黒川城」の看板がある。地名の書かれた標柱が何箇所かあり、所々にロープが設置されている。イワウチワが咲き、今年始めてギフチョウを見る。二の丸跡は結構広い。11:35-39「黒川城址主郭、301m」と書かれている所からは日本海が広がり粟島も見えた。脈拍は走っている時130台である。オウレンも咲いている。やがてブナが出てくる。
 左から登山道を合わせると、すぐ先の右手に釈迦岳の山頂があり飯豊が見えた。ブナ林の中をゆっくり走る。マンサクが咲いていた。大沢峰で録音機が見当たらす、落としたのではないかと戻ったが、別な所に収納していた。
 12:44飯豊の展望が良い。中峰を過ぎると登山道の所々に残雪があり、見事なブナのアガリコがあった。12:31虚空蔵峰に向かう分岐を通過して、12:33-45高坪山々頂に到着。山頂ではシートを広げて昼食会をしているパーティがいた。私もお握りを食べお茶を飲む。
 帰りは転倒に気をつけて手袋を出す。12:48分岐通過、12:51中峰通過、12:58釈迦岳を通過する。来る時は気づかなかったが右に斜登するコースがあったので入ってみると途中で道が悪くなった。尾根沿いの道のほうが良いようだ。13:27黒川城址通過、胎内川展望にもそのまま真っすぐ降りていく細い道があった。ここは左折して、13:45車に戻った。
今回のコース
この標識が目印
ここで道路を渡った
東北電力の鉄塔の看板
コンクリート舗装の向こうに小さな看板
柵がある、ここから右折
杉林の中に入る
雑木林の分岐、左に登る
二重堀切跡
胎内川展望
石積土塁跡
二の丸跡
馬返し 郭
黒川城址 主郭
さらに進む
ブナ林となる
こんな標柱があった 左に道があるが荒れているようだ
分岐の様子
分岐のすぐ先、右手に釈迦岳山頂がある
山頂からは飯豊連峰が見えた
大沢峰
ここからも飯豊連峰が見えた
中峰
巨大なブナのアガリコ
虚空蔵峰への分岐
高坪山々頂
高坪山から戻る
日本海が見えた
オウレン
飯豊連峰
イワウチワ
タチツボスミレ
黒川城址(主郭)

おわり