登山者情報1,960号 作業中 30日13:20

【2016年05月28日/西俣尾根〜杁差岳/井上邦彦調査】
 
 長谷川氏の情報によると21日の段階でハクサンイチゲが5部咲き、例年より1週間ほど早いとのことである。それでは登るしかないと天気予報を確認したら、土日のみが晴れである。先日の西俣尾根〜石転ビ沢や大日杉〜御西小屋の体調なら、西俣尾根を登って杁差岳まで日帰りが出来そうである。登山届を入力するため小国山岳会専用掲示板を開いたら、LFDが頼母木小屋泊まりで同じコースを予定している。一緒に行こうかとも思ったが、29日は所用があるので別に行くことにした。
 03:30起床、装備をと殿でコンビニ経由で梅花皮荘駐車場まで行くと、後ろから追いついてきた車の主はLFDであった。駐車場には既に何台かの車があり、それぞれが出発の準備をしていた。同行者の到着が予定より遅れているLFDを置いて、04:58私は一人で歩き出した。
 民宿奥川入で登山届を投函する。奥川入の駐車場は数台分であるが、ここは泊り客用であり、登山者は止めてはならない。ここから先の車道も奥川入の私有地である。残雪の模様を写している田んぼに数羽のオシドリが飛び降りてきた。道の両側には見事なワラビが出ているが、これも手を出してはならない。宿泊客だけが山菜採りを楽しめるのである。私有地を歩かせていただいているのだから、これで手を出したら恩を仇で返すというのもであろう。


05:16登山口(320m)
ヤマツツジは終わっていた。ガクウラジロヨウラク
05:23岩場下
118/分、123/分
05:35大曲り(530m)
ウゴツクバネウツギ・ヤマツツジ・ギンリョウソウ・ナナカマド
登り切るとサラサドウダンが凄い
05:55十文字ノ池、池には泡
僅かに残雪を踏む、ショウジョウバカマ・イワウチワ・ユキツバキ・ヌシカリ
124/分、足に来たので休憩、06:11-19一回目の食事(GPS863m)
06:14LFDと交信「大曲りとのこと」
オオイワカガミ・タムシバ
122/分、とにかく低い
06:30尾根の合流
06:35西俣ノ峰(1,023m)
タムシバ、ムシカリが凄い・イワウチワ
チゴユリ・イワウチワ・オオイワカガミ・アズキナシ・ムラサキヤシオ・タニウツギ
平坦な道は110/分
P048、07:00から残雪に上がる
大雪原で残雪の上を歩きすぎて、若干藪を漕いで道に上がる
マンサク・ショウジョウバカマ・カタクリ・イワウチワ
07:10-21枯松峰、二回目の食事
オオイワカガミ・ムシカリ・マンサク・サラサドウダン・タムシバ・カタクリ
07:28鞍部(GPS1,140m)
マイヅルソウ(始)・ツバメオモト
07:40オオドミ(1,180m)
登りで125/分
08:06三匹穴(1,470m)
ミツバオウレン・シラネアオイ・ムシカリ
08:16、Pから残雪(GPS1,516m)
08:23-34踏み跡に入る所で食事、メール、LFDと交信(枯松峰)
サンカヨウ・ショウジョウバカマ・ミヤマスミレ?
P054から残雪
勅答すると踏み跡が出てくる。三匹穴から上はかなり藪化が進んでいるので道が分かりにくい
08:48-129/分
08:59トラバースして稜線
ショウジョウバカマ・ミツバオウレン・シラネアオイ・エチゴキジムシロ、ハクサンイチゲが凄い
09:07-09頼母木小屋
09:35-44大石山分岐、三回目の食事
鉾立峰の登り130/分
10:15鉾立峰
杁差岳の登り123/分
10:36-39雪を取る
P059、10:30藤島玄翁碑
10:46-11:22杁差岳山頂、四回目の食事
取ってきた雪でノンアルコールビールを冷やし、雪を溶かしてラーメンを作る
登り131/分、長く休むと歩き出しがきつい
11:44鉾立峰
LFDとすれ違う
12:20大石山分岐
12:43-48五回目の食事
13:01-06頼母木小屋(田村)
13:21頼母木山々頂
13:28頼母木平
13:45三匹穴で水、踏み跡ではなく残雪を下り穴が開いている所で水を汲み、踏み跡に上がる、すぐに三匹穴の標識
豊清水では雪に覆われている
追い越す-大雪原で迷ったとのこと
14:03オオドミ
14:14枯松峰
14:23-31大雪原下部入口、六回目の食事、融雪水
14:50西俣ノ峰
15:05十文字ノ池
15:22大曲り
15:37登山口
15:50車に戻る、自転車の方々
梅花皮荘の駐車場から出発
民宿奥川入
田んぼにオシドリが飛んできていた
ヤマツツジ
ギンリョウソウ
サラサドウダン
十文字ノ池のサラサドウダンは赤が強い
十文字ノ池
僅かに残雪を踏む
オオイワカガミ
ベニコメツキ ?
不明
枯松山
西俣ノ峰山頂
アズキナシ
樹間から仰ぐ
オオイワカガミ
赤と白が一緒に咲いていた
梶川尾根
飯豊山
大雪原にはまだ残雪があった
杁差岳
振り返る
今回すっきりと杁差岳が見えたのは大雪原だけだった
朝日連峰
枯松峰山頂
頼母木山を仰ぐ
丸森尾根、梶川尾根、飯豊山
飯豊山
アズキナシ
サラサドウダン
ここのサラサドウダンは赤みが薄い
シラネアオイ
ツバメオモトが盛り
ムシカリ
ミヤマシキミ
ツバメオモト
三匹穴
朝日連峰
踏み跡は薮化している
またまた ツバメオモト
杁差岳
三匹穴を見下ろす
踏み跡が判然としない
頼母木平より頼母木山
千代吉沢源頭から杁差岳
下の道は水場
頼母木小屋

つづく →