登山者情報2,084号 作業中

【2017年08月01日/権内尾根〜杁差岳/井上邦彦調査】
路体崩壊と書かれていた、No21
メジロが多い
06:05歩きだす
06:09橋
カモス峰見える
06:21三吉峰より降る
06:31第二橋
07:01-13雨量計の台、P57、食事
P58水場分岐
07:37、P59カモス峰
P60楓の峰(何もない)
08:04、P61、権内峰
登山道に4羽、2羽のヤマドリ、続いて2羽、恋の季節?合コン?
08:16-24食事
08:41、P62千本峰、山頂より雨量観測所へ降る道
いつもながら騙しが連続する
09:21-29前杁差岳
サルの糞が多い
09:49長者平
ヨツバシオガマ・ハクサンフウロ・クルマユリ(盛)・タカネマツムシソウ・タカネアオヤギソウ・ニッコウキスゲ・ヒメサユリ(終)・イワイチョウ・シラネニンジン・イワオトギリ・ヤマハハコ
09:59、P66、杁差岳山頂
タカネナデシト・エゾイブキトラノオ(盛)・オンタデ・ミヤマホツツジ
10:01杁差小屋
融雪水がとれる
水場発14分、小屋着17分
10:21-33杁差岳山頂
P70,慰霊碑
キンコウカ・イワイチョウ、旧道は笹薮-通らない方が良い
10:56-11:06前杁差岳
11:32千本峰
11:53権内峰、小雨
12:12-21カモス峰
12:37雨量計
12:59第2橋
13:09三吉峰
13:20第1橋
4.5kmでゲート、すぐ舗装路になる
7.8kmで大石ダム
サルの群れ
水場の位置(P068)
車道が一部決壊していた
林道終点
東俣第一橋
ブナ林の幕営適地
尾根を登り
ここから右手に降る
カモス頭が見えた
不思議な石
東俣第二橋
雨量計跡
綺麗に刈り払われている登山道
小峰を越えると
水の切りつけがあるが、藪であり涸れていることが多い
カモス頭
対岸の大境峰と枯松山
葡萄鼻山
権内ノ峰
簡単な岩場
権内ノ峰山頂
千本峰に向かう
突然ヤマドリが飛び立つ
まもなく千本峰
雨量観測所
千本峰山頂
山頂から雨量観測所に降る踏み跡がある
振り返る
前杁差岳の登りは何度も騙しがある
前杁差岳山頂
登山道にサルの糞が点在している
長者平
左手の岩にプレートがある
高橋千代吉氏の記念碑
稜線沿いに登る
クルマユリ
下道(旧道)は通らない方が良い
帰りに通ってみたら藪だった
アザミ
遭難慰霊碑
杁差岳山頂
山頂の祠
西俣コースは通行禁止
杁差小屋内にあった掲示
非常用に毛布が置かれている
屋外のトイレは清潔に維持管理されている
水場に降る
融雪水を得ることが出来た
ブナの尾根を降る
車両通行止めのゲートがある彫刻公園
このアブに悩まされました

おわり