登山者情報879号 (投稿)

【2005年01月03日/二王子岳/山田亘調査】

記録
 私が山の行先を考えていると、かみさんに「二王子にしたら」と言われることが多い。かみさんは、山に行くことに否定的だが、二王子と角田なら出してもいいと思っているようだ。二王子岳は、それ程親しまれている山だ。
 07:13起床。新新バイパスに乗ると、青空に飯豊が白く浮かび、アクセルをつい踏みすぎてしまう。08:30頃南俣に着くと既に7台位駐車している。雪捨場から少し離れた所に停める。08:43南俣(90)、最初から雪がある。沢沿いに林道を歩き、永久橋を越える。畑まで上がると東に尾根が見え、ピークに杉林がある。一王子だ。09:33尾根を越える(250)、姫田川沿いに大きな杉を縫うように歩く、太鼓橋を越え、しばらく進み、左に上がり09:49二王子神社(290)。登山者名簿に記入し杉林に入る。トレースがばっちりついていて夏山のようだ。杉林は密度が高く、登りのログが北に乱れる。最近小さな山ばかり行っていたせいか、一つ一つの尾根や沢が地形図より大きく感じる。この感覚は山頂付近まで続いた。右手の尾根にとりつき10:22一合目の杉の木(430)、杉林を抜け斜面をトラバースすると巨石の転がる沢筋に出る。普段は歩きにくい所だが、今日は白く雪を被り歩きやすい。振り返ると葉を落とした樹間から海沿いに角田弥彦が並び、手前に五頭が見える。この先少し斜度が出る。10:47神子石(600)も雪に覆われている。少し登り10:52水場で喉を潤す(630)。この先一王子までログが乱れている。登りの南側のログが正しく、夏道に忠実に沢筋をたどった。水場の近くにもう一本、南の尾根に乗る弱いトレースがあった。尾根に乗り、一王子をパスして789ピークの東に出るようだった。上の方に杉が見えてくると、斜度が緩み11:14〜11:20一王子(720)。大杉の下でカロリーメイトを食べる。行く手に独標から北に伸びる920ピークが見える。歩き出し南にカーブすると藪の間から独標が見えてくる。標高850mから900mにかけて地形図では沢筋を通るが、トレースは南の尾根を使った。900mから先は緩やかに高度を上げていき12:10〜12:18独標(994.4)。積雪は1.7m位と少ない。東の藪の中にかすかに白い山頂が見える。この少し先で女性が一人引き返した。登路が南にカーブする辺りから加治の要害山から、櫛形山脈、蔵王山塊、朴坂山塊、そして蒲萄山塊が海岸線沿いに少しずつ見えていった。朝日も空に白く浮かんでいた。手前の光兎山も同じ位、白く見えた。12:50に1202ピークへ続く尾根に乗ると五頭、白山、粟、浅草、守門といった内陸側の山々が見えた。この辺りは雪面もクラストして歩きやすかった。1202ピークから油こぼしまでは、積雪が十分でなく、去年の1月17日よりも景観に雑味があった。一部風でトレースが消えかける中、、油こぼしに近づく。尾根の末端を登るところでは、雪もかなり深く、上の方でもがいた。13:25油こぼし(1240)。去年の冬はここから山頂まで一投足という記憶だが、今回は見通しが効かずあてが外れた。この先でスノーシューをつけるとき下越山岳会の渋谷さんとスライド。その先で標識旗を回収している3人パーティとスライドした。その先で新発田のSさん夫妻と単独の男性とスライドして、その先は誰もいなくなった。さてこうやって標識旗の外された雪面を見ると、風は強くなり、時間も遅く、この先は一線を越える気がした。引き返すつもりが、九合目のアンテナを見ているうち自然に足が前に出た。14:10九合目(1410)、風が強い。大日岳が見える。飯豊はもう見えなくなったかと思っていたのでうれしい。進むうち杁差岳までが白く姿を現した。今まで二王子で見た中で一番きれいな飯豊だ。勇気づけられる思いがして、ひときわ風が強く吹いたとき願い事を叫んだ。言い終わると風が止み、聞き届けられたようで嬉しかった。また風が出て雪原を進む。殆ど埋まった小屋を過ぎ、14:15〜14:18二王子岳(1420.3)。写真を撮るが寒気と風のためレンズの沈胴がうまくいかない。白い飯豊をもう一度眺め歩き出した。雪煙が立つ中、標識旗のない雪原を歩くのは気持ちいい。目を上げると雨量観測施設のアンテナが逆光を受け鈍く光っていた。14:59油こぼし(1240)でスノーシューを外し、急斜面を降りた。トレースは生きておりありがたかった。15:40独標(994.4)、16:01一王子(720)、16:37二王子神社(290)でも日の光が残っていた。登山者名簿に記入し、旧道に入る辺りから少しずつ暗くなった。16:54尾根を越える(250)。こんなときスキーがあれば早く移動できるのにと思う。上の畑辺りでヘッドランプを点けた。杉林の向こうに南俣の街灯が見えたときはホッとした。17:32南俣(90)。二王子はいい山だ。雪が増えたらまた行きたい。

詳細は http://yasumi.web.infoseek.co.jp/