会員の山行 第188号

【2010年05月15日/月山:栃木県日光市(アカヤシオツツジ)/木内茂雄調査】

【タイム】
 栗山ダム下駐車場9:35〜9:41分岐〜9:46ビーフピア広場〜9:48西尾根鎖場コース登山口〜10:42月山山頂〜10:49西尾根コース分岐〜11:13ビーフピア広場前登山口〜11:20分岐〜11:25駐車場
【記 録】
 アカヤシオの満開を見たくて又、やって来た。そして、駐車場から舗装道路を4分くらい歩き、二股を右にコースをとる。此処から5分でビーフピア広場に着く。直ぐ左に西尾根コースが有るのに気がつかず、広場を真っ直ぐ行き、水路を渡り西尾根鎖場コースに取り付く。
 十日前にはこの斜面にアカヤシオが咲いていたが、今は散っている。急な登りを行くと小さな葉のヒメイワウチワが群生しているが勿論花はとうの昔に散っている。高度を稼いでいくとチラホラとアカヤシオの花を見かける様になるが、密集した花は見られない。
 尾根を登り切り、向こう側を見下ろすと川治ダムの周りの緑が濃くなってきている。しかし、赤い色は濃くなってこない。山頂までを見渡すとポツンポツンと咲いているのが見えるが、傍に行って見るとそれ程の花でなく、少し褪せている。満開を信じてきたのだが気落ちする、今年は外れ年なのか期待はずれで感動しない。
 狭い山頂から左に折れ、7分も下ると右に栗山ダム、左に西尾根の分岐標識が有る。前回は右から来たので、今回は左にコースをとる。この尾根も急な下りで、今は木の葉が無いので、栗山ダムが良く見える。
 途中、1本だけ色鮮やかな花を密集させたアカヤシオを見つけただけで、後はチラホラと見かけるだけであった。そして、この尾根の終点はビーフピア広場へと降り立った。後は同じ道を引き返す。帰る道々次はこの山のシロヤシオを見に来たいなあと思いながら下る。

第一ゲート
ビーフピア広場風景
西尾根鎖場コース登山口
ヒメイワウチワ
アカヤシオツツジ
アカヤシオ
後方は川治ダム
周りが青くなった川治ダム
後方は栗山ダム
月山山頂を望む
月山山頂
西尾根コース分岐
栗山ダムを見下ろす
鎖場コースを眺める
鎖場コースを眺める
色鮮やかなアカヤシオ
遠くを望む
西尾根コース登山口に降りる