会員の山行 248号

【2012年08月25日/清津峡:新潟県湯沢町/木内茂雄調査】

【タイム】
 八木沢トレッキング入口12:00〜12:21ブナの古木標識〜12:52猿飛岩〜12:58見返り岩〜13:05フィトンチット広場標識〜13:09栄太郎峠への分岐〜13:32鹿飛橋13:56〜14:24栄太郎峠への分岐〜14:29フイトンチット広場〜14:36見返り岩〜14:42猿飛岩〜15:39八木沢トレッキング入口
【記 録】
 前日、飲み会のため朝早く出られなかったので、湯沢町まで来て、まず、足慣らしに清津峡に入る。まともに歩けば片道9時間もかかるのだが、触りの部分を往復する。左の沢に沿って下流に歩くが、道は大体平坦で大きくない起伏を何回も繰り返す。秋には紅葉が楽しめるだろうが今は何も無い潅木帯を歩く。猿飛岩辺りから左に峡谷らしい清流を見る。そして、鹿飛橋手前20分位の処で道が崩れていて高巻きをする。これが無ければ簡単なハイキングコースである。
 鹿飛橋は手摺が積雪期には取り外せる様になっている。橋の上から下を見下ろすと、清流が渓谷の中を流れていて良い眺めである。此処で小休止をしてから、"この先は、上級者向きのためトレッキングの人達は引き返して下さい"という看板を見て、今来た道を引き返す。もっと若くて、出発時間が早ければ全部歩いたのに、と、思いながら。
清津峡説明文
清津峡入口
古い案内板
ブナの古木
何蝶?
猿飛び岩
見返り岩
見返り岩前の沢
フィトンチット広場標識
栄太郎峠への分岐標識
途中の案内板
鹿飛橋
鹿飛橋より見下ろした渓谷
ヨツバムグラ
対岸より見た鹿飛橋
手摺は冬に外す細工がしてある
鹿飛橋の標識
イワウチワの葉
何ホトトギス
ツクバネソウ
カニコウモリ
ホツツジ
ナラ枯れが進んでいる

おわり