会員の山行 264号

【2012年12月02日/御堂山:群馬100名山(下仁田町)/木内茂雄調査】

【タイム】
 西牧関所跡登山口8:40~9:41鞍部(左右の分岐)~9:55じじ岩、ばば岩展望台9:59~10:11鞍部(左右の分岐)~10:22尾根~10:32高石峠への分岐~10:44御堂山11:07~11:20高石峠への分岐~11:29不動様への分岐~11:54高石峠~12:05雨宮山~12:16高石峠~12:52本宿~13:36西牧関所跡登山口
【記 録】
 高崎方面から下仁田を過ぎ、佐久に向かって行くと右側に西牧関所跡が有る。しかし注意していないと通り過ぎてしまう。此処で右折れして50mも行かないうちに登山口になる。林道になっているが、電線が張られていて車は進めない。車の転回を考えると1台しか駐車出来ない。
 準備している間に、地元のグループの7人が先行して行く。直ぐに歩き出すと、左にリンゴなどが置かれた、大きな檻が仕掛けられている。熊でも出るのかなあと想像する。朝は冷え込んだ様で霜柱も立っていて、耳と手が冷たい。
 林道もやがて、山道になり、30分強登ると涸れ沢の歩きにくい登りとなる。高度も上がり、太陽も上がり、背中に日を浴びる様になると暖かくなる。そして、振り返ると、前回登った鹿岳が見える。脇にはモミジの枯葉が有り、それを眺めながら行くと"みの滝"と標識が有り、水は少ない。高さは数mだがロープが下がっている。或程度のステップは有るが、下りの場合は慎重に降りないと、滑りそうだ。此処から10分一寸で鞍部(稜線)に着く。標識には左"じじ岩、ばば岩"右"御堂山"となっている。此処にザックを置き、左に尾根沿いに昇り降りして行くと、10分程で目の前が岩峰となるがこれは登れない。岩峰の裾を右に巻いて行き、数分で左に登り、右側に巻き込んで行くと右"じじ岩"左"ばば岩"の展望台となる。そして、鹿岳、荒船山も良く見え、高度感も有り絶景である。帰り際少し戻った所で振り返ってみると、"じじ岩"の左下に小さな岩峰が見えたので"孫岩"と命名する。後を振り返ると葉の無い枝越に雨宮山?浅間山、妙義山が見える。"ばば岩"は地震が来ると倒れないのかと心配しながら、先ほどの分岐に戻る。
 分岐から10分登ると尾根に出て、小さな谷の向こうに名無し?の奇岩が見える。此処を左に曲がり10分登ると右、御堂山、直進、高石峠の分岐に着く。まずは右の御堂山に向かう。結構傾斜がきつく滑り易いので、一部ロープは固定されている。帰りの下りは要注意である。きつい登りも10分一寸で御堂山山頂となる。目の前は妙義山で何処からかバイクの音が聞こえる程近く、金ぴかの大黒様も肉眼で見える。その他は雑木林で視界が効かない。
 少し休憩してから、先程の分岐に戻り高石峠へと向かう。落ち葉が多く登山道が判りづらい箇所も有る。又、そのせいか迷い道みたいな踏み後があるが晴れているので尾根を外さない様に行けば良い。途中、左に不動様へ下る道が有るが注意してないと見逃す。此処をそのまま直進して、向こうに見える三角錐の様な雨宮山を目指す。
 高石峠に着くと左に本宿方面、直進雨宮山となる。此処にザックを置き、真っ直ぐ雨宮山に登る。遠くから見ても尖った山なので、登りは急斜面であるが、その登りも10分程で山頂に着く。展望を期待したが、祠と標識が有るだけの雨宮山山頂で有る。少し向こうに展望が開けそうなので1分も前進してみるが、木の枝が邪魔して、展望が効かない。
 高石峠に引き返し、右ななめに杉林を下って行くと、途中真っ直ぐ行く踏み後と左に大きな道が有るので、そちらに下る。やがて、間伐された杉林を下る様になり、何時の間にか道を見失う。しかし、左に不動様経由本宿方面の登山道が平行しているので、そちら側の沢と尾根を見ながら、近づかず、離れず行けば何れ登山道は有ると信じて下る。やがて、思い通りに踏み跡に出る。
 この後は間違える事無く本宿の旧道に突き当たる。此処で左折れして西牧関所跡を目指す。道路は舗装されていて、本宿の看板と姫街道の看板が目立つ。村おこしに力を入れている様だが、閑散とした宿場町の街道である。
 地元の登山者に聞いてきた、"古月堂"を左に見つけ、噂のアンドーナツを買う。中身は白アンで成るほど旨い!!!!機会が有れば寄って買う価値は有る。
 その後、旧街道から国道に出ると間もなく、西牧関所跡に着き登山口へと戻る。

西牧関所跡
西牧関所跡説明書き
登山口
御堂山の説明書き
登山口の標識
直ぐに熊?の罠
登山道は涸れ沢
途中の標識
モミジの落ち葉
名残のモミジ
みの滝脇の登り
みの滝
振り返ると鹿岳
鞍部
じじ岩手前の岩峰
岩峰を振り返る
ばば岩
じじ岩右向こうに鹿岳
鹿岳を引き寄せる
岩船山がよよく見える
梢の間より雨宮山?と右に浅間山
妙義山を望む
左ばば岩、右じじ岩
鞍部分岐への帰途じじ岩の左隣に孫岩を見る
稜線分岐への帰途御堂山を望む
リョウブが鹿害
落葉しているのでばば岩が望める
分岐に戻って来たら7人の登山者
御堂山の登りで尾根に出ると向こうに奇岩
高石峠への分岐
御堂山山頂
妙義山が目の前
不動様への分岐
高石峠
雨宮山山頂
山頂の祠
雨宮山少し先で浅間山を望む写真にはならない
沢沿いに祠と石塔
此処も昔は畑?
本宿を見渡す
本宿風景
昔の旅籠
本宿古月堂
旧道のモミジ
西牧周辺図
歴史を偲ぶ上州姫街道

 おわり