会員の山行 328号

【2014年11月08日/両神山/川村一憲調査】

 甲武信ヶ岳に行った翌日、和名倉山を目指したが、手前の県道工事で歩道が通行止めだったため断念し、急遽、両神山を目指しました。さすが人気の山で駐車場は満杯状態でした。登山者も、ソロ、カップル、山ガールグループ、多国籍チームなど多彩でした。
 山頂が狭いので、隣の峰で昼食をとり、山頂の賑わいを眺めてました。今日の天気予報は曇りでしたが、晴れ模様で儲けた気分。やたらと巻いてあるピンクテープが気になりましたが、多様な登山者対策なのかなと納得することにします。
最初の駐車場に駐める。この先、もう1カ所は無料、登山口は有料(500円)
曇りの予報がこんな感じ
登山口まで歩く
日向大谷の登山口にある案内板
階段を上がる
両神山荘のワンちゃん
両神山荘
旗に隠れてしまったが登山届出所がある
沢の水場、そんなに冷たくない
鳥居を通る
しっかりした道
紅葉
小沢を渡る
紅葉
道標は随所にある
木橋
今年10月12日の滑落事故現場
清滝小屋まで結構遠い
沢沿いに進む
紅葉
清滝小屋まで800mが結構きつかった
清滝小屋まで30分と書いてあるが、軽装なら20分
弘法之井戸、冷たかった
清滝小屋
登山口から3.9km
清滝小屋内部
小屋横のベンチ
案内板
清滝
小屋からの上りが鈴が坂
振り返る
尾根に出る
鎖場が続く
単管パイプの階段
横岩(右側の岩)
両神神社
白井差コースは廃道だって
オオカミ君
山頂方向
鉄壁の道
鎖場
もうすぐ山頂
桟橋
最後の鎖場
山頂に立つ登山者
標柱
山頂周辺は大賑わい
八丁峠方向
八丁峠の北方
道標
奥秩父の稜線
山頂付近
観光百選の碑
落ち葉の絨毯
清滝小屋に戻る
落葉、沢にたまる
ワイヤーが2本残っている
両神山荘に戻る
駐車場に戻る

おわり