会員の山行 第380号

【2016年10月22日/ 佐武流山/川村一憲調査】

 秋山郷の最高峰、佐武流山を目指しました。はじめは林道歩きです。徒渉地点着、今日はスパイク長靴で通過、その後急登、飯豊のダイグラ尾根みたいでした。岩菅山、苗場山などを眺めながら山頂を目指します。紅葉は山麓域が良い感じでした。登山道は整備されていて急登地点にはロープがあります。山頂は苗場、谷川岳方向の展望が良好です。
 山頂では、三百名山を目指す埼玉の方、上越の方と昼食を共にしました。今日の登山者は先行者1名と4名でした。"
ドロノキ平登山口
カラマツ林の中を進む
林道着
徒渉地点まで林道歩き
紅葉と岩
林道分岐
ここから先はこんな感じ
岩菅山
檜俣川
月夜立岩
岩と紅葉
林道から沢に下る
振り返ると紅葉
徒渉箇所
徒渉箇所上部に石積箇所
徒渉後
急登にはロープがあります
こんなテープが所々あり、元気回復です
カラマツ林の中を進みます
丸岩
大岩山
ブナ紅葉
物思平で小休止
急登が続きます
ロープありです
苗場山麓の紅葉
稜線から下ります
登り返します
苗場山
ワルサ峰
再び、苗場山
稜線を進みます
飯豊のダイグラ尾根みたい
山頂方向
ちょっと、一息って感じ
西赤沢源頭、水場まで10分だそうです
坊主平
左旧道?
泥濘箇所もあります
山頂方向
谷川岳方向
山頂が見えました
妙高、高妻方向
本当に疲れました
山頂着
苗場山
谷川岳、白根山方向
根上がりネズコ
根上がりダケカンバ
徒渉地点、水量に変化なし
徒渉地点付近のブナ
林道に出ました
林道沿いの紅葉
アジサイが咲いてました
登山口着
登山口の先にある水場、冷たかった

おわり