登山者情報050号

【1991年07月21〜22日/石転ビ沢〜丸森尾根/井上邦彦・藤田栄一調査】

石転ビ沢は初心者入谷禁止!
石転ビ沢は梶川出合まで夏道となります。梶川出合の雪渓崩壊近い。飛び石伝いに渡渉して下さい。増水時の通行はできません。(B)地点の雪渓崩壊近い。左岸をトラバースして下さい(図参照)。北股沢出合上から草付キ(中ノ島)間の落石が激しく、20日には登山者のザックが飛ばされ、21日にも登山者に当たっています。(A)地点で休憩してから以後は草付キ(中ノ島)までノンストップで行動して下さい。なお落石危険地帯の通行を短くするため、(A)地点から右側(左岸)沿いにルートをとり(C)地点から草付キ(中ノ島)へ斜上して下さい。万一落石を発見した時は大声で「落ッ!」と叫び下の登山者に教えて下さい。ガスられた時や雨天時には極めて危険な状態を覚悟して下さい。なお行動中・休憩時を問わず常に上方に注意をして下さい。ピッケル技術をマスターしていない初心者は入谷しないで下さい。また雪渓の下降は上級者以外非常に危険です。
{梅花皮小屋のお花畑}
一面チシマギキョウの海となっています。外には、ヒナウスユキソウ(末近い)・ハクサンフウロ(始)・ハクサンシャクナゲ(満)・キバナコマノツメ(満)・タカネナナカマド(満)・ニッコウキスゲ(満)・ヨツバシオガマ(始)・ムカゴトラノオ(満)・クルマユリ(満)・オヤマノエンドウ(末)・ヤマハハコ(満)・イワテトウキ(始)・シナノキンバイ(満)・タカネアオヤギソウ(満)・ハクサンコザクラ(満)・コイワカガミ(満)・モミジカラマツ(満)・イワイチョウ(始)・オタカラコウ(始)・エゾイブキトラノオ(始)・タカネスイバ(始)・マイヅルソウ・ミヤマダイコンソウ(末)・ハクサンボウフウ(満)・オノエラン(満)等。
{丸森尾根}
地神北峰直下の残雪に注意、残雪の端を通行して下さい。