【2006年05月15-16日/白滝〜小朝日岳/井上邦彦調査】
| 荒砥駅 | |
| 立木のゲート | 通行止めの標識 |
| 木川ダム駐車場の水場にて | 白滝口林道終点にて昼食を作る |
| いざ出発 | 右岸の登山道を進む |
| 左岸の河岸段丘を行く | エンレイソウ |
| 休憩 | 山ノ神 |
| 登山道が崩れていた | コヨウラクツツジ |
| 沢を渡る | 広場で一息つける |
| 周囲は新緑 | 急登に取り掛かる |
| 残雪が出てきた | 登山道は土砂で埋もれている |
| 急登に喘ぐ | 次第に雪が多くなって行く |
| ブナの根本で休憩 | 尾根を直登する |
| 疲れが出てきた | まだまだ急登が続く |
| 慎重に登る | ピッケルで足場を切りながら登る |
| 周囲の展望が開けてきた | 最後の頑張り |
| 黙々 | まだ登るの? |
| 傾斜が緩くなりピークに出る | あーきつかった |
| 元気を取り戻して登る | 先ほどの疲れは何処へやら |
| それぞれお話しながら登る | 後ろには月山が聳えている |
| 月山 | |
| 障子ヶ岳 | |
| 小屋までもうすぐ | |
| 夏道に出ると鳥原山が見えた | |
| 木道を進む | 鳥原小屋 |
| 小屋脇で記念撮影 | 水汲みは慎重に |
| テープを付けたポリタンクを 足で沢に沈める |
水の溜まったポリタンを引き上げる |
| 冷たい水の美味しさに声も出ない | 今日の夕食は焼きソバ |
| 夕焼けをバックに | 誕生日のプレゼント |
| 展望台で朝食 | |
| 大朝日岳と目指す小朝日岳 | 鞍部に下ると小朝日岳が聳える |
| 荷物を最小限にしてアタックに向かう | 鳥原山を振り返る |
| ルートを選びながら進む | できるだけ夏道を登る |
| 岩場を登る | 山頂です |
| 小朝日岳山頂からの展望 | |
| 鳥原山を見下ろす | 古寺山方面 |
| 大朝日岳 | コンデンスミルクでカキ氷 |
| 山頂でお茶を楽しむ | |
| 記念撮影 | |
| 山頂から下山を開始する | 気をつけて |
| 夏道と雪道 | 雪道を下る |
| ちょっとおどけて | |
| 大朝日岳と小朝日岳をバックに | |
| キックステップの練習 | 鳥原の湿原 |
| 小屋に戻る | 霊山朝日嶽神社 |
| 神社内部 | 協力者名簿 |
| 鉄剣が歴史を感じさせる | 小屋を出発 |
| 急な斜面になる | 一歩一歩確実に下る |
| 新緑まで下りてきた | 夏道になる |
| 足場に注意 | 急な下りが続く |
| バランスを取って | 暫しの休憩 |
| ここまで下れば一安心 | 沢を渡る |
| 崩壊地を通る | 林になった |
| 倒木 | 木橋まで下りてきた |
| 右岸を辿る | まだまだ油断は禁物 |
| まもなく終点 | 全員無事で林道終点に到着 |