登山者情報107号

【1991年06月18日/梶川尾根〜丸森尾根/大木なみ調査】

尾根筋や稜線上は多様な植物が花開き、あるいは実を結び、飯豊の夏山は確実に目の前にありました。何時も表情豊かに迎えてくれる花々には、限りない安堵感に浸ることができますが、中でもコバイケイソウとの出会いは、昨年が殆どといっていいほど咲かなかっただけにとても感動的でした。この号は開花の状況を中心に組みました。
飯豊山荘〜五郎清水:
ウラジロヨウラク・チゴユリ・ウワズミザクラ・タムシバ・ギンリョウソウ・イワナシ(花・実)・ムラサキヤシオツツジ・マイヅルソウ・ツルアリドウシ・オオコメツツジ・サワハコベ・ムシカリ・ヤマツツジ・ツクバネソウ・トチバニンジン(蕾)・オオイワカガミ
五郎清水〜扇ノ地紙
シラネアオイ・セリバオウレン・アキスミレ・ツバメオモト・コミヤマカタバミ・ミヤマキンバイ・タケシマラン・チングルマ・オオバヨツバムグラ・ミツバオウレン・コシジオウレン・ゴゼンタチバナ・サンカヨウ・オオバユキザサ・ミヤマダイコンソウ・アマドコロ・ショウジョウバカマ・ニッコウキスゲ・ヨツバシオガマ・ツマトリソウ・イワカガミ・オオバキスミレ・ユキザサ・ウゴツクバネウツギ・カタクリ・ズダヤクシュ・ウサギギク・ウズラバハクサンチドリ・イワイチョウ・ミヤマスミレ・エンレイソウ・コバイケイソウ・ウスバサイシン・ノウゴウイチゴ・ヒメサユリ(蕾)・オオタケシマラン・ハクサンイチゲ・ノリウツギ
扇ノ地紙〜地神山
ハクサンコザクラ・クルマユリ・ハクサンオミナエシ・ハイマツ・ミヤマキンバイ・ハクサンイチゲ・キバナノコマノツメ・シラネアオイ・コケモモ
地神北峰〜丸森尾根〜飯豊山荘
ヒメサユリ・タニウツギ・ウサギギク・サラサドウダン・ハクサンオミナエシ・トンボソウ?・モミジカラマツ・アカモノ・ウラジロナナカマド・ツバメオモト・オオコメツツジ

五郎清水が使用可能となりました。雪解けは急ピッチで進んでいるものの、地神北峰から丸森峰にかけての下りは雪渓が多い上に、急斜面ですから滑落しないよう十分な注意が必要です。できる限り雪渓を避けて、雪渓沿いの陸地を通った方が良いと思いますが、草の上も結構滑りやすく要注意。
稜線上も雪を踏むところが多く快適ですが、緩斜面でも足を滑らして転倒し、手足の捻挫や骨折の思わぬ事故を引き起こす例もあります。油断は禁物です。