登山者情報1098号

【2007年07月07-08日/飯豊連峰山開き/井上邦彦調査】

【2007年07月08日/飯豊連峰山開きBコース/齋藤弥輔調査】

 飲まされ過ぎてダウンしたが、Aコースの出発(4:30)前に目が覚めた。5:30 飯豊山荘前で会員の山本君にストレッチの準備運動をしてもらい、副会長のBPZをペースメーカーにお願いをして出発した。
 第4砂防堰堤で休憩を取り、うまい水に7:10到着休憩を取る。8:40昨日に登山道整備した赤滝を8:40位に通過して、9:10全員が目的地の出合に到着した。
 石の上に咲くハクサンコザクラが満開で我々を迎えてくれた。雪渓を吹き降ろす涼しく気持ちの良い風に満足の参加者に、即製の味噌汁2種類を提供して昼食となった。
 11:00、雪渓をバックに記念写真を撮り、下山を開始した。行きと同様に所々で休憩を取りながら14:10全員が無事山荘まで戻ってこれた。
《参加者からのメールとはがきより》
 K.Sさん=私が一度は行ってみたいと思っていた石転びに皆さんのガイドで大変楽しく安全に行ってこれた事に感謝します。当日は梅雨の時期なのに天候にも恵まれ雄大な石転びの雪渓と山並みは絶景でした。また、ハクサンコザクラを手前に石転びを見たときはその美しさに感動をしました。この思い出の景色は私の頭に残像として生涯残ります。このような素晴らしい景色を見せて頂き本当にありがとうございました。
 T.S, M.S, SSさん=飯豊連峰山開きでは大変お世話になりました。子供たちも大変満足し、山登りの楽しさを満喫しておりました。また、機会があればいろいろと教えていただければ幸せです。
 K.Fさん=天候にもめぐまれて楽しい登山でした。お世話になりありがとうございました。
 H.T T.Tさん=山開き参加者の年長者として、玉串奉奠までさせていただき、山岳会皆様のお力添えにより、大汗をかきかき、大雪渓の景観に感動しながらトレッキングを無事達成、途中ではきれいな空気と大変美味しい冷水を、十分いただき、満足しました。しかし、交通機関の不便さには、大変困惑しましたが、またの機会にお会いできる事を期待しております。
 M.Kさん=飯豊連峰の山開き楽しく参加させていただきました。梶川コースに参加しましたが下るのがもったいない位のお花畑でした。苺の実も食べたし、ホントに飯豊はイイデ!次回もまた参加したいと思っています。スタッフの皆様にもたいへんお世話になりました。このようなメールとお葉書をいただきスタッフ一同感謝しております。また、お会いできる事を楽しみにしております。ありがとうございました。

飯豊山荘前で山開きの儀式 司祭は大宮子易両神社の神主さん
小国山岳会長、開式の言葉 祝詞をあげる
玉串奉天 副町長からLFDに山の鍵を授与
登山者カード記載 テープカット
A班(梶川尾根コース) 石転ビ沢を眺めながら登る
ヒメサユリ ヒメサユリロードにヨツバシオガマが色を添える
門内小屋 門内岳山頂にて
無事に下山しました 登山届出所にて
B班(石転ビノ出合コース) うまい水で休憩
冷たい水で生き返る 今のうちに食べておこう
赤滝 気をつけてね
石転ビノ出合に到着 満足気な表情
高橋会長 思い思いに休憩
雪渓とハクサンコザクラ 可憐なハクサンコザクラ
下山を開始する ちょっぴり名残惜しい
足元に気をつけて ゆっくでいいからね
ロープを握って 一歩一歩確実に
それにしても暑いな〜 昨日、不安定な岩は除去しました
梶川を渡る 大丈夫かな〜