【2008年05月06日/石転ビ沢〜梶川尾根〜湯沢/井上邦彦調査】
| 石転ビ沢上部 |
| 梶川尾根の急斜面を下る |
| 古い標識が倒れていた |
| 亀裂がありルート選択が難しい |
| 滝見場み向かって下る |
| ダイグラ尾根 |
| 石転ビ沢 |
| 梅花皮大滝(右) |
| 滝見場は雪に埋もれている |
| 湯沢を下ることにした 右は湯沢峰・正面は倉手山 |
| 湯沢 |
| 振り返る |
| トットバ方面は雪崩の巣 |
| 沢が狭くなっている所は要注意 |
| 飯豊温泉の源泉に到着 |
| 夏道からみた源泉 |
| 道は急峻な残雪に覆われていた |
| ショウジョウバカマ |
| 車道に出る 正面は倉手山 |
| 沈下式の橋を渡ると天狗平に到着だ |
| オフタガリの雪橋 |