【2009年07月04-05日/飯豊連峰山開き/木内茂雄調査】
【タイム】
(7/5)飯豊山荘5:30〜6:00温身平〜6:12砂防ダム6:22〜8:06梶川出合8:17〜8:59石転び沢出合10:33〜11:03梶川出合〜12:03ウマイ水清水〜12:48砂防ダム〜13:00温身平
【記 録】
(7/4)
午後4時半より飯豊山荘前にて山開きの神事及びテープカットを行い、後に山荘内にて、懇親会となる。お定まりの乾杯が終わり次第に盛り上がり、相撲甚句あり、盆踊りあり、余興ありで時間は過ぎ、時間は定かでないがお開きとなる。
リーダーは明日に備えて?近接の天狗平ロッジでミーテイングとなる。これまた、何時に寝たか誰も知らない。
(7/5)
リーダーの3時半起床はつらい。気の利いた誰かが御叮嚀に、定刻に起こしてくれる。A班は早く出発し、B班は5時に出発する。4班総勢約50人なので、登山道は貸し切りである。
砂防ダムで朝食を済まし、本格的に登り出す。梶川出合いまでに見た花はエゾアジサイ、シモツケソウ、そして、早くも実になってるサンカヨウである。梶川出合いでは皆が出発終わった頃、鳥の啼き声がするので、そちらを見ると微かに岩の上で鳴いているのが見えるので、望遠で撮る。後で見るとキセキレイでであった。
その先でガマズミ?カラマツソウ、モミジカラマツ、オトギリソウ、シロバナニガナ、ニッコウキスゲ、シシウド、ヒヨドリソウ、ナルコユリ?、ヤマハハコそして、今日まで私は気が付かなかったミゾホオズキが数輪咲いている。地竹原手前だったと思うが、良く見ると群生している。このコースは何回も通っているのだが、時期がずれていて判らなかった。つくづくと山は同じ所を何回登っても新鮮な出合いがあるものだ。
石転びに着くと早速B班全員の写真を、知らない一般の人に撮ってもらう。其の後、岩の上に咲いているハクサンコザクラを撮るが、近づけないのでピント合わせに苦労する。その間に、班の人達は残雪を対岸に渡り既に食事にかかっている。此処で、大休憩なので、皆さんは思い、思いの行動をする。周りを散策するとシラネアオイ、サンカヨウ、オオサクラソウ、ミネザクラ、キクザキイチリンソウ等が咲いている。
変わったところで、カエルが10匹以上だろうか、水溜りでオタマジャクシを守っている。カエルの行動を熱心に撮りまくったので、写真では別ファイルで紹介する。出合でかなりの時間遊び名残惜しく帰途につく。行程も終わりに近い車道で朝、気が付かなかったタマガワホトトギスを見つける。そして、全員無事、飯豊山荘に戻る。
出番を待つ神主さん |
![]() |
司会の復習 |
![]() |
説明を聞く参加者 |
![]() |
もう始まるかな〜 |
![]() |
神事 |
![]() |
小国町長玉串奉てん |
![]() |
小国山岳会長玉串奉てん |
![]() |
山開きの鍵授与 |
![]() |
雪山賛歌斉唱 |
![]() |
テープカット |
![]() |
献杯 |
![]() |
B三班の宴会 |
![]() |
B三班の2宴会 |
![]() |
余興(相撲甚句) |
![]() |
熱唱 |
![]() |
熱唱 |
![]() |
熱唱 |
![]() |
盆踊り |
![]() |
宴たけなわ |
![]() |
リーダーミーテイング |
![]() |
いざ、石転び沢へ |
![]() |
B班温身平にて |
![]() |
砂防ダム着 |
![]() |
早くもサンカヨウの実 |
![]() |
シモツケソウ |
![]() |
梶川出合 |
![]() |
梶川出合にてキセキレイ |
![]() |
シロバナニガナ |
![]() |
シシウド |
![]() |
カラマツソウ |
![]() |
川淵に咲くニッコウキスゲ |
![]() |
延々と続く参加者 |
![]() |
ヒヨドリソウ |
![]() |
石転び沢出合いにてB班全員 |
![]() |
シャッターを押してくれた何処かのペアー |
![]() |
お待ちかねの昼食 |
![]() |
ポーズをとる人 |
![]() |
石転び沢全景 |
![]() |
どうしなすたー |
![]() |
俺の縄張りだー |
![]() |
ガマズミ? |
![]() |
シラネアオイ |
![]() |
キクザキイチリンソウ |
![]() |
オオサクラソウ |
![]() |
名残惜しく下山 |
![]() |
最後に一枚 |
![]() |
別れ際にハクサンコザクラ |
![]() |
届かないハクサンコザクラ |
![]() |
望遠で撮るハクサンコザクラ |
![]() |
ヤマハハコ |
![]() |
モミジカラマツ |
![]() |
ママコナ |
![]() |
クガイソウ |
![]() |
エゾアジサイ |
![]() |
帰途も疲れ知らず |
![]() |
帰途のブナ林 |
![]() |
温身平のブナ林 |
![]() |
タマガワホトトギス |
![]() |