【2010年05月15-16日/石転ビ沢〜梅花皮小屋/渡部政信他調査】
| ここから石転ビ沢に入ります |
| 余裕たっぷりの二人 |
| この足跡は? |
| ウサギさんですね、雪が軟らかいので大きくなります |
| こちらは鳥の足跡です |
| 古い雪の上に新雪が積もっています |
| 上の方は雲に覆われています |
| 曲線はスキーの滑降跡です |
| ホン石転ビ沢 |
| ちょっと疲れたかな? |
| いやいや、まだまだ元気ですよ |
| 坪足ラッセルで黙々と登ります |
| マッチャンも快調です |
| 北股沢出合が見えてきました |
| いえ〜い! |
| 早くおいでよ |
| 北股沢出合で休憩 |
| 新雪にコンデンスミルク |
| 美味しいね |
| ここからの急登に備えて |
| 腹ごしらえが大事です |
| 準備はいいかな |
| 雪崩跡 |
| さて、出発! |
| お腹が膨れて元気回復 |
| 後続の方が楽チンです |
| 石転ビノ出合が随分と下になりました |
| 一気に高度を稼ぎます |
| なんと青空と太陽が! |
| 傾斜は次第にきつくなります |
| 雲が流れます |
| 視界は二転三転 |
| 稜線は晴れているかも |
| 最後の頑張りだよ |
| この余裕 |
| 誰か遅れているのかな |