【2010年05月23日/大日杉〜飯豊山/井上邦彦調査】
| 切合小屋に到着 |
| トイレは4穴のうち1穴が冬期用 |
| 草履塚に向かう(右は飯豊山) |
| 切合小屋と種蒔山を振り返る |
| 草履塚山頂にて |
| 大日岳 |
| 大日岳山頂部 |
| 飯豊山と御秘所 |
| 大日岳 |
| 姥権現 |
| 御秘所に差し掛かる |
| コメガツガザクラが咲いていた |
| ハクサンイチゲ |
| 大日岳 |
| ここから御前坂の登りとなる |
| 振り返ると雲が出てきた |
| 飯豊山々頂 |
| 大日岳方面にも雲が出てきた |
| 一王子でガスが来た |
| たちまちガスに包まれる |
| 本山小屋 |
| 山頂に向かう途中、一瞬ガスが切れた |
| 北股岳方面 |
| ダイグラ尾根上部 |
| 飯豊山々頂はガスと強風 |
| 御秘所まで下る |
| コメバツガザクラ |
| ショウジョウバカマ |
| 草履塚山頂 |
| 切合小屋 |
| 御沢を下る |
| 目洗い清水で融雪水を汲む |
| 御田のタムシバ |
| 帰路、車道にカモシカが飛び出して来た |