登山者情報1,369号

【2010年7月19日/足ノ松尾根―杁差岳/長谷川芳幸調査】

早朝、5時前に胎内ヒュッテを通過。5:30足の松取り付き。天候は、やや雲が多いが晴れている。そして、自転車と小屋管理人の車が各1台止まっている。御用平を過ぎ、急登に取りかかる。まだ、乗合タクシーの乗客が到着する前なので尾根は静かである。(休日の始発便は、ヒュッテ5:50発であるが、人が集まればその前に動き始めるとの事である。)
6:10姫子の峰。一人の方が休んでいました。こちらも、一休みして先に出る。相変わらず雲が多い空であるが、稜線は見えている。それに、時折風があるのには助かる。
6:45滝見場。滝を見ていると涼しげであるが、歩くと大粒の汗が噴き出す。邪魔にならない程度に手入れされた、登山道を順調に登る。(多くの登山道が機械刈りであるが、この足の松は、手刈りである。)7:15ヒドノ峰。
7:20水場分岐。水場へ降るには左である。登山道は、右である。ブナの緑の中、高度を稼ぐ。昨日、頼母木や杁差などの小屋で泊まって下山してくる人達とすれ違う。大石山分岐までに、15・6名とすれ違う。(杁差3名、門内3名、あとの10名程は頼母木と言っていました。ちなみに、宿泊者の数を聞いたら、各小屋とも20名前後と教えてくれました。)
8:15西ノ峰。地神方向上部が雲の中であるが、目指す杁差岳は見えている。それに、振り返ると二王子が綺麗に見えている。足の松尾根の花は、殆ど終わり様々な緑が目を楽しませるくらいである。
8:20〜30大石山分岐。(標識は大石山)デポのリックが幾つか有るが人はいない。風がかなり強く、麦わら帽子が飛ばされそうになる。持って来たお湯を使い、珈琲を入れ休憩を取る。始発の乗合タクシーで来た、一番の方が登ってきた。
聞いたら、取り付きから2時間半で来たとの事で、昨日は朝日・以東岳を日帰りし今日は、杁差岳を登りその足で東京まで帰るとの事である。あと2時間?位と聞かれたので、その足なら1時間と答える。
8:30歩き始める。登山道は、綺麗に刈ったばかりか笹が落ちており、滑りやすい所もある。先月来た時の、イチゲの花は名残もなく、トラノオ・ハクサンフウロなどが咲き始めている。
風が強いので、涼しくていいが帽子が飛ばされそうになるので、手に持って歩く。ただ、風が当たらない所は暑い。
一昨日の17日に石転び〜北股〜梶川を日帰りした時、ギルダ原辺りのニッコウキスゲが綺麗だったので、杁差岳のニッコウキスゲを見に来たのであるが、咲き具合も良さそうである。
スカシユリ?なども咲き始め、稜線のお花達は夏盛りである。その脇では、マツムシソウなど秋の紫色の花達も準備を始めている。
9:15鉾立。相変わらず風が強いがガスの気配が無いのが救いである。咲く花達に時々、足を止めながら杁差岳を目指す。
飯豊のパイオニアの藤島玄碑の辺りも綺麗に刈ってあった。予想通り、杁差小屋付近のニッコウキスゲは、見頃を迎えていた。数名の人とすれ違う。
9:55杁差岳山頂。携帯(au)は、エリア外を示しているがいつもの如く、2回ほどトライしてメールの送信に成功。
無線で、E局が呼んでくる。下界は暑いが、山の上は…。こちらは、風が強くやや寒く感じるので一枚羽織った事を伝える。リックの中の寒暖計では20度ほど。時間も早いし、綺麗に笹藪が刈ってあるので久し振りに、長者平に行く。
10:20長者平、杁差岳山頂から400m程行くと、湿地生草原の長者平である。ハクサンコザクラやイワイチョウなどが咲いておりました。また、関川・大石の名ガイド高橋千代吉氏の記念碑などもある。
無線でO局が呼んでくる。そこまで、降ったのなら東俣をそのまま行けばと言われるが、リックを杁差岳山頂にデポしてきたので…。
10:35山頂に登り返し、降ろうすると女性5人グループが登ってきた。丁度いい人間三脚に出会ったとばかり、カメラ数台を預けられ記念写真のシャッターを押す。そして、早々に帰るつもりが小屋脇で昼食の乾麺などをご馳走になりついつい長居をしてしまいました。その間、山頂はガスッたりした時も有った。
11:50ゆっくり降るという、5人と別れてこちらはマイペースで歩かせてもらう。
12:50〜13:00大石山分岐。杁差岳で長居したので、頼母木の様子を見に行くのはパスをして、そのまま足の松尾根へ。
分岐から曲がったとたん、先程までの強風はウソのようである。時折、風が吹くが暑い。登ってくる泊まり客にも殆ど会わず、人気の無い登山道を降りる。
13:40水場。水も充分あるので、水場には降りずにそのまま降る。14:05滝見場。一休み。
14:30〜50姫子の峰。コーヒーゼリー・温かい紅茶など休憩。朝、登る時に、出会った泊まりの3人連れに再び出会う。速いですね…などの会話を交わす。先に出て行かれましたが、取り付きに着く前に追い越した。15:15足の松取り付き。

補足、トンボが飛び始めたのでブヨなどは、さほど気になりませんでした。それか
ら、杁差岳の水、まださほど降らずに取れます。

早朝の胎内ヒュッテ
足の松取り付きの乗合タクシー時刻表
一つ目の岩場
足の松取り付き
姫子の峰
ノリウツギ
二つ目の岩場
滝見場
滝見場から滝
滝見場からアゴク尾根
ヒドノ峰
ヒドノ峰から大石山方向
水場分岐
イチジ峰
イチジ峰から鉾立・アゴク
イチジ峰から二王子岳
イチジ峰から二ッ峰方向
西ノ峰
西ノ峰から杁差岳方向
西ノ峰から地神方向
カラマツソウと二ッ峰
大石山分岐
笹の刈り払いと鉾立峰・杁差岳
コキンレイカ
イブキトラノオと杁差岳
エゾスカシユリ
二王子とイブキトラノオ・ニッコウキスゲ
鉾立峰
鉾立峰から地神方向
鉾立峰から杁差岳
ヒメシャジン
ニッコウキスゲとアゴク・二王子岳
藤島玄碑
ハクサンフウロ
杁差岳・ニッコウキスゲ群落
ニッコウキスゲと杁差岳山頂・小屋
ヨツバシオガマ
杁差岳山頂からニッコウキスゲ群落
クルマユリ
長者平
長者平地糖
高橋千代吉碑
ハクサンコザクラ
杁差岳山頂から二王子岳方向
杁差岳山頂から小屋方向
杁差岳山頂から鉾立峰・大石山方向
杁差岳山頂から地神山方向