登山者情報1,402号

【2010年11月07日/足の松〜杁差岳/長谷川芳幸調査】

【6日(土)】
 曇のち晴れ予報に期待して、奥胎内まで行くがあいにくの雨。暫く待つが晴れないので、登るを断念して家に戻る。
【7日(日)】
 昨日よりは、良さそうな天気である。晴れる事を願って奥胎内に向かう。暗いなか胎内ヒュッテ前を出発。乗合タクシーは、運行を終えている。静かな山行となりそうである。6:40足の松取り付き。周りのブナ林は、黄金の紅葉である。今日の目的は、足の松尾根を刈っている知り合いから、姫子の峰の前後にある二つの岩場を知らせる看板が四つ有るのだが、先日、冬の風雪で無くならないように降ろしに行ったら、一つがいたずらされて行方不明になっているので、時間があったら探しに行ってくれと言われて入った次第である。そんなんで、登山道脇などを注意しながら登る。
 7:20〜25姫子の峰。休憩を取る。紅葉が素晴らしい。7:55滝見場。やや紅葉が終わりかけているところも有るが、紅葉の中に滝も映える。8:25ヒドノ峰。日陰などに先日の雪が残っている。ブナは、冬枯れで葉が落ちている。8:55イチジ峰。登山道の雪も少しずつ増えている。一名降ってくる。雪で今日は、大石山まで行かないで戻ってきたとの事。9:35西ノ峰。思ったより天気が良くなり飯豊の稜線や朝日連峰などが綺麗に見えている。
 9:45〜55大石山分岐。風が結構あるので寒い。一名休んでいる。雪で難儀したので、今日はここでやめて降るとのこと。10:45鉾立峰。雪で思ったより時間が掛かっている。景色は、素晴らしい。11:20杁差山頂。東俣(権内尾根)からのトレースが有る。昨日登って、泊まり今日降ったのか?ビデオ・写真を撮り直ぐ降る。
 11:25〜55杁差避難小屋。小屋に入り、お湯を沸かしてラーメン・珈琲など温かい物を食べる。暖かい物がご馳走である。13:05〜10大石山分岐。戻ってくると、先程と違う一名の方が休んでいました。こちらは、一休みして先に降る。足の松尾根を降り始めると、登りの時と太陽の位置が変わった関係でナナカマドの紅葉と飯豊の稜線などが綺麗である。ビデオ・写真を撮りながら降る。
 14:25滝見場。アゴク方向は、太陽が順光になり綺麗であるが、残念!滝には、光線が当たっていない。当たっていれば綺麗だろう。再び、看板を探しながら注意して降る。15:00〜10姫子の峰。温かい珈琲などの最後の休憩をとる。ブナの葉に日が当たり黄金の紅葉が綺麗である。15:45足の松取り付き。胎内ヒュッテまで戻ると、朝とは違い丁度盛りの紅葉を見に来た人達が山ほどいた。
 帰りに、知り合い宅に寄り看板を見付けられなかったと事を報告する。「いたずらであれば、此だけにしてほしい」と言っていた。ちなみに、無くなった看板を止めていたヒモは、ナイフで切られた様でヒモだけが落ちていたと見せてくれました。

胎内ヒュッテ
足の松沢紅葉
足の松沢紅葉
足の松尾根取り付き
御用平ブナ林
姫子の峰
姫子の峰から紅葉
姫子の峰から紅葉
姫子の峰から紅葉大石山方向
滝見場からアゴク峰

滝見場から滝

英三ノ峰
ヒドノ峰からアゴク峰・鉾立峰
ヒドノ峰付近から冬枯れブナ林(大石山方向)
ナナカマドの紅葉と二ッ峰
冬枯れブナ林
イチジ峰
西ノ峰から二王子岳
西ノ峰から杁差岳、右奥に朝日連峰
西ノ峰から頼母木山方向
西ノ峰から地神山方向
西ノ峰から門内小屋・門内岳
大石山分岐
大石山分岐から朝日連峰
大石山分岐から朝日連峰
大石山分岐から朝日連峰
大石山分岐から杁差岳
大石山分岐から地神山方向
鉾立峰・杁差岳
鉾立峰
鉾立峰から杁差岳
藤島玄碑とアゴク峰・二王子岳
杁差小屋と山頂
杁差岳山頂から長者平奥に朝日連峰
杁差岳山頂から飯豊本山方向
杁差岳山頂から地神山方向
杁差岳山頂から鉾立峰・大石山方向
杁差岳山頂から山頂小屋
杁差岳山頂からアゴク峰・二王子岳方向
西ノ峰付近から紅葉
イチジ峰振り返って大石山
ナナカマド地神山
ナナカマドと二ッ峰
振り返って紅葉と飯豊の稜線
紅葉と飯豊の稜線
黄金の紅葉
黄金の紅葉と胎内尾根・太陽