登山者情報1,481号

【2011年09月10-11日/石転ビ沢〜梶川尾根/高橋弘之調査】

 梶川出合は、河床を行く。石転ビノ出合までは草が伸び、慣れていないと夏道が分り難い。石転ビノ出合は門内沢と石転ビ沢を飛び石伝いに渡渉をした。全体に雪渓の崩壊が進んでおり、ガレ場を高巻きしながら登った。
ここから登山道です
梶川出合
石転ビ沢が見えました
石転ビノ出合に到着
まだ雪渓が残っています まるで口のようです
門内沢に入っていきます
この辺りが渡渉点になります
ここを飛び石伝いに渡ります
右岸に渡りました
もう一度石転ビ沢を渡渉し、右岸の踏み跡を進んで雪渓へ
右岸からの枝沢付近は薄いので川原を通りました
いよいよ本格的な雪渓です
振り返ると冷やされた水蒸気で良く見えません
やや傾斜が出てきました
雪渓に亀裂が入っています
雪渓の状態を確認しながら進みます
ホン石転ビ沢
この先は雪渓がズタズタになっています
左岸のガレ場を通ります
崩壊に巻き込まれたら、ひとたまりもありません
崩壊を念頭にルートを選びます
振り返ると怖いです
雪渓の上端付近
北股沢出合で雪渓は終わりです
黒滝が見えます
ようやく梅花皮小屋
翌日
梅花皮小屋を振り返ります
石転ビ沢を覗きます
歩いて来た雪渓
門内小屋と日本海
北股岳山頂
湯ノ平へ降るコース
筆者
ハクサントリカブト ウメバチソウ
北股岳を振り返ります
二王子岳に続く山並み
ギルダ原
素敵な稜線歩きです
左が門内岳山頂
ハクサンイチゲ ハクサントリカブト
まもなく草紅葉の季節となります
門内岳山頂
門内小屋
管理棟
扇ノ地紙
梶川尾根の施工箇所に生育している植物達
これはチングルマでしょうか
ケルンのお花畑も店じまいです
滝見場にて
石転ビ沢遠望
湯沢峰の下で、折れた枝が登山道を塞いでいました