登山者情報1,485号の2

【2011年09月24-25日/古寺〜大朝日岳:朝日連峰合同保全事業/井上邦彦調査】

柴田さんの指導で、番線を切断しネット用のペグを作ります
意外とコツがあるんです
こちらは緑化ネット搬送班
銀玉水まで下って、椰子繊維を調達です
植物の発芽を阻害している椰子を撤去
これを現場まで搬送します
現場では貴重な材料になります
雨を含んでいる筈なのに、重くはありません
それは椰子が水分を含まない性質を示しています
水分をはじくことも植生阻害の一因です
かさばるので大変です
金玉水の大崩壊地が姿を見せました
一方、各班のリーダー達は
作業現場で段取りを検討します
左端の登山道から、水の浸食で裸地が移動しています
今回の最大難関地
風食と水食が同時に進行しています
資材の到着と共に、各班に分れて作業が始まりました
設計図も仕様書もありません
お互いの知恵を出し合い、現場の微地形に合わせて工夫します
作業を終えて小屋に戻ると、記念撮影(イッチャンペース)
ぎゅうぎゅう詰めですが、乾杯の音頭で
うんめ〜
思い思いに会話が弾みます
外は夕暮れ
話は尽きません
こうして楽しい一夜が更けました

続く ⇒