今回、梅花皮小屋の冬支度をしてきた。以後は春まで水洗トイレは使用できず、冬期用1穴となる。なお途中の門内小屋のトイレは一足先に使用できなくなっていた。なお18日は気温が下がり、霧氷が発生していた。
| ナラの木曲り | 湯沢峰 |
| 滝見場にて | |
| 石転ビ沢 | |
![]() |
|
| 梶川峰 | |
| 扇ノ地神 | |
| 北股岳 | |
| 霧氷 | |
| 石転ビ沢を覗く | |
| 石転ビ沢 | |
![]() |
|
| 北股岳の登り | |
| 大日岳 | |
| 北股岳 | |
| 山頂の鳥居と三角点 | |
| 北股岳から降る | |
| 雪と霧氷 | |
| 二ッ峰 | |
| ギルダ原 | |
| 門内岳 | |
| 門内小屋のトイレ | |
| 門内小屋 | |
| 霧氷 | |
| 梶川尾根の草原と梅花皮小屋 | |
| 湯沢峰から振り返る | |
| ナラノ木曲りから見下ろす飯豊山荘 | |
| 岩場 | |