登山者情報1,523号
【2012年02月23日/飯豊連峰を囲む三県山岳遭難対策合同会議/井上邦彦調査】
今年の三県合同会議は、関係市町村・警察署・消防署・山岳団体が集まり、喜多方市熱塩温泉で開催された。講演は会津山岳会顧問佐々木健臣さん、御西小屋が建設される前の弥陀ヶ原と、登山者によって破壊されていった様子が印象に残った。
| 山口喜多方市長の挨拶 |
 |
| 佐々木さんの講演 |
 |
| 遭難者の高齢化を指摘 |
 |
| 高齢者には欠かせない「68番」 |
 |
| パニック状態では、赤白どちらが北かも分らなくなる |
 |
| 小国町広瀬さんの報告 |
 |
| 新発田市消防本部からの報告 |
 |
 |
| 筆者からの報告と提案 |
 |
| 懇親会 |
 |
| 復興支援に協力してきました |
 |
| エーデルワイス山岳会の歴代会長さん |
 |
| わらじ山岳会の江花さんと筆者 |
 |