登山者情報1,548号

【2012年06月03日/足の松尾根〜杁差岳/長谷川芳幸調査】
 足の松尾根の「岩場注意の看板」設置。天気、晴れ・曇り・一時雨 メンバー、胎内市Hさん・Aさん・長谷川 休憩タイムを含む。
 一般車両は、風倉ダムゲートまで。(風倉ゲート〜足の松取り付き、徒歩約2時間)また、胎内ヒュッテ先の舗装終点までは、関係車両が入っていた。ダム工事用の橋を右手に見て、林道を進むと直ぐにデブリや倒木などが有り、車は入れない。(バイクが入った跡はあった。)
 6:55足の松取り付き。風の無い新緑の中を登り始める。ブナが種から芽を出しているのが、足元に沢山有る。7:30姫子の峰。沢には、いつもの年より残雪が多く見える。道標は、まだ木にくくり付けられたままである。一休みして、上を目指す。8:10滝見場。滝を眺めて、直ぐ上の英三の峰で休憩を取る。新緑のブナの尾根を登り水場分岐手前で、残雪に乗り、夏道の右側雪面をショートカット気味に歩く。
 8:40水場分岐付近で、夏道に乗る。そこのブナ林で、休憩を取る。カタクリなど丁度見頃である。昨日、頼母木で泊まった一名の方とすれ違う。登山道脇には、ツツジやタムシバなどが咲いてる。ミネザクラは、花が終わっている木が多い。9:35西ノ峰。眺めがいいので、ここで休憩を取る。歩いてるときは、さほど気にならなかったブヨが寄ってくる。大石山花畑のハクサンイチゲの群落が白く見える。
 9:45大石山分岐。左に曲がり杁差岳を目指す。見頃を迎えた、ハクサンイチゲを撮りながらゆっくり歩く。10:25鉾立峰。休憩を取り写真を撮ってから歩き始める。シラネアオイなど春の花達が競って咲いてる。
 11:10杁差岳山頂。写真を撮って、小屋まで降り昼食タイム。皆で昼食を楽しむ。小屋の中なので、ブヨが寄ってこないのがいい。休憩を終えて外に出ようとすると、雨音がする。様子を見ると、雨具が要りそうなので上だけ羽織って外に出る。
 12:05下山開始。雨は、通り雨のようで少し歩くと止んだ。12:30鉾立峰。雨具を脱ぎ、大石山分岐を目指す。13:10大石山分岐。そのまま降らずに、大石山お花畑の様子を見に行く。先週より開花株も多く、盛りである。この様子だと、次の週末の10日頃までは、見頃と思われる。写真撮って大石山分岐に戻る。
 13:25大石山分岐。足の松の尾根に入ると、風が止み暑い。時々、パラパラと雨に当たるが雨具を着るほどでもない。15:25足の松取り付き。
足の松沢の残雪
足の松取り付き
姫子の峰
姫子の峰から
姫子の峰から地神山
姫子の峰から大石山
ヒメシャガ
滝見場から滝
滝見場からアゴク峰
英三の峰から二ッ峰
足の松・水場分岐付近から振り返る
足の松尾根 振り返ってツツジと二王子岳
足の松尾根 振り返ってミネザクラと二王子岳
足の松尾根からミネザクラとアゴク峰・杁差岳
西ノ峰から
西ノ峰から大石山お花畑(ハクサンイチゲが白く見える)
大石山(分岐)から二ッ峰
大石山(分岐)から地神山
ミヤマリンドウ
ハクサンイチゲと杁差岳
ハクサンイチゲと二王子岳
見頃のハクサンイチゲ
シラネアオイ
ミネザクラ
ミヤマスミレ
ミヤマツボスミレ
ツバメオモト
ノウゴウイチゴ

つづく ⇒