梅花皮小屋番をしてきました。石転ビ沢の状況です。
| 11日石転ビノ出合 | |
| 門内沢の雪渓を渡って石転ビ沢を渡渉した | |
| この日は雨模様なので、これ以上は撮影できなかった | |
| 小屋番2日目 | |
| 石転ビ沢を覗く | |
| 右上から登山道がきて、左の雪渓(門内沢)を渡り、 下の沢(石転ビ沢)を渡渉して、右岸(右手の草地)を進む |
|
| イイデリンドウ | |
| 大日岳 | |
| 北股岳 | |
| 登山者の皆さん | |
| 今日は気分がいい | |
| 御西小屋遠望 | |
| 北股岳と扇ノ地紙 | |
| 13日の夜明け | |
| 下山です | |
| 夏道を下る | |
| 黒滝から石転ビノ出合まで | |
| 黒滝の上も夏道が出ました | |
| 北股沢出合から下は雪渓を下る | |
| 途中で遊んでいたサルの群れ | |
| ホン石転ビ沢 | |
| 上部を仰ぐ | |
| 右岸の枝沢 ここは川原を進んだ方が安全 | |
| 石転ビ沢を渡渉し、門内沢の雪渓に上がる | |