天気、曇り・ガス、雨、晴れ 単独。 コースタイムに休憩を含む。
7時頃に、二王子神社に着く。車は数台駐まっており、曇り空である。7:10二王子神社〜7:55三合目(一王子)休憩〜8:20四合目〜8:30五合目(独標)休憩〜ガスリ始める〜9:05七合目(油こぼし)〜9:20八合目(お花畑)〜9:40山頂〜休憩〜10:05下山開始〜ガス〜油こぼしを過ぎた辺りから、雨が降り始める〜二合目付近で雨があがる〜12:05神社・日が射していた。
@二合目水場は、涸れていた。
A三合目(一王子)水場、使用可能。
B八合目(お花畑)水場は、登山道脇の方(登り右側)は、涸れていた。登山道下(登り左側)は、細いが出ていた。
C花は、六合目付近にダイモンジソウ、八合目(お花畑)にアザミなどが咲いていた。
D紅葉は、多少色付き始めていたが、連年より遅れている。
E山頂から、三光山方向は多少見えていたが、飯豊はガスで見えなかった。
F刈り払いは、多くの区間でされていた。
G登山者20名位。
| 二王子神社 |
| 一本杉から一王子方向 |
| 神子石 |
| 二合目水場・涸れていた |
| 三合目(一王子) |
| 四合目 |
| 五合目(独標) |
| ダイモンジソウ |
| 小六合目・刈り払いされている |
| 七合目(油こぼし) |
| 七合目(油こぼし)から振り返る |
| 紅葉 |
| 八合目(お花畑) |
| 八合目(お花畑)水場・登山道脇は涸れていた |
| 八合目(お花畑)登山道下水場・細いが取れる |
| 三王子 |
| 三王子付近も刈ってあった |
| 琵琶池付近からまだ紅葉に早い |
| 琵琶池 |
| 奥の院(九合目) |
| 奥の院付近から山頂小屋と青春の鐘 |
| ツルリンドウ |
| 二王子岳避難小屋 |
| 青春の鐘 |
| 山頂から三光山方向 |
| 月見登山のご一行様 |