登山者情報1,596号
【2012年10月05-08日/梶川尾根〜梅花皮小屋〜丸森尾根/高橋弘之調査】
【05日】
06:25雨のため出発延期-08:38湯沢ゲート-10:25湯沢峰-11:10滝見場-11:59五郎清水-12:44三本カンバ-13:22梶川峰-14:12扇ノ地紙-14:57門内小屋-15:58北股岳-16:19梅花皮小屋
【08日】
09:25梅花皮小屋発-09:45北股岳-10:46門内小屋-11:26扇ノ地紙-12:10地神山-12:22地神北峰-12:58丸森峰-13:59夫婦清水
【概況】
5日は風・雨・アラレに歓迎された。紅葉は三本カンバから上。梅花皮小屋のトイレは水洗を閉鎖し、非水洗1穴のみとした。8日下った丸森尾根で、以前に通報のあった蜂は確認できなかった。夫婦清水は水量が極端に少なく使用不能。
雨です |
 |
仕切り直して出発 |
 |
岩場 |
 |
湯沢峰 |
 |
梅花皮小屋 |
 |
滝見場 |
 |
石転ビ沢 |
 |
虹が出た |
 |
三本カンバ |
 |
ここから紅葉となる |
 |
梶川峰 |
 |
 |
今年の施工箇所 |
 |
 |
草紅葉 |
 |
芽生え |
 |
作業に関わった皆さんのおかげです |
 |
施工箇所を見下ろす |
 |
北股岳 |
 |
稜線直下 |
 |
扇ノ地紙 |
 |
門内小屋 |
 |
紅葉 |
 |
北股岳 |
 |
梅花皮小屋に到着 |
 |
翌6日 |
 |
 |
3日目の朝が開けた |
 |
烏帽子岳山頂のかあちゃん |
 |
南の展望 |
 |
新潟山岳会の皆さん |
 |
大日岳が見えてきた |
 |
赤岳沢 |
 |
地塘 |
 |
御西小屋管理に向かう羽田さんと竹爺 |
 |
梅花皮岳に戻る |
 |
梅花皮小屋に向かう登山者 |
 |