二日目 先ずは試作品の説明 |
![]() |
様々な道具 |
![]() |
再発売になったの?の声もありましたが、手作りです |
![]() |
弱層テストの試作品 |
![]() |
デジタルで測る所がポイントです |
![]() |
T型スノーバー |
![]() |
シールを貼り付けたスノーバー |
![]() |
菅野さんからは「技術チェックシート」の説明 |
![]() |
野外研修です |
コンプレッションテストは身体を低くするのがコツです |
![]() |
破断した層を確認します |
![]() |
スノーソーを使うとスムーズにできます |
ハンドテストも併用します |
![]() |
デジタル計測器で強度を測ります |
![]() |
こちらはバネ秤です |
![]() |
スノーバーのシール効果 |
![]() |
スノーバーを垂直に引く力を測ります |
![]() |
![]() |
やはり効果は歴然でした |