天候・雨・ガス・曇りのち晴れ 単独 コースタイムに休憩を含む
【概略】
@水場は、2合目及び一王子(三合目)は、使えます。お花畑(八合目)は、まだ雪の下です。
A残雪は、独標(五合目)手前から登山道に出始め、鴨池付近(六合目)、六合目・七合目鞍部付近、お花畑(八合目)、琵琶池(九合目)付近などに雪の上を横断する箇所があります。
B花は、サンカヨウ・タニウツギ・マンサク・カタクリ・シラネアオイ・ゴゼンタチバナなどが咲いていました。ヒメサユリの蕾が有りましたので、来週辺りが見頃かと思います。
C飯豊は、ガスが掛かったりしましたが見えました。
D登山者は、50名以上いました。
E一合目の杉の木に日本ミツバチの巣が有りました。
【タイム】
5:56神社〜6:53一王子(三合目)〜7:26独標(五合目)〜8:17油こぼし(七合目)〜8:33お花畑(八合目)〜9:00山頂〜休憩〜9:30下山〜11:50神社。
| 二王子神社 |
| 一本杉から一王子方向 |
| 神子石 |
| 二合目水場 |
| 一王子小屋(三合目) |
| ノリウツギ |
| タニウツギ |
| ヤマツツジ |
| チゴユリ |
| ナルコユリ? |
| 四合目 |
| 独標手前で登山道に雪が出始める |
| 独標(五合目) |
| サンカヨウ |
| サンカヨウ(蕾) |
| マンサク |
| シラネアオイ |
| 鴨池付近の残雪 |
| 六合目 |
| ナナカマドの花 |
| 六合目・七合目間鞍部残雪上から油こぼし方向 |
| イワカガミ |
| 油こぼし(七合目) |
| カタクリ |
| ムシカリ |
| ショウジョウバカマ |
| お花畑(八合目) |
| 三王子 |
| 水芭蕉 |
| ヒメサユリ(蕾) |
| 奥の院(九合目) |
| ゴゼンタチバナ |
| 山頂小屋 |
| 青春の鐘と飯豊 |
| 二王子岳山頂から飯豊 |
| 二王子岳山頂から飯豊(杁差・鉾立) |
| 二王子岳山頂から飯豊(大日) |
| 二王子岳山頂から飯豊(御西) |
| 二王子岳山頂から飯豊(本山) |
| 日本ミツバチ |