曇り・晴れ・上部一時ガス。単独 コースタイムには、休憩時間を含む。
@一般車は、奥胎内ヒュッテまで。尚、奥胎内ヒュッテ〜足ノ松取り付き間には、例年通り乗合タクシーが走っております。
A足ノ松尾根の登山道は、先日来の雨の影響もなくいつもと変わりなし。
B稜線上の登山道は、刈り払い前で、笹が登山道に覆い被さっている所がありました。
C稜線上の花は、ニッコウキスゲ・ヒメサユリ(終わりかけ)・エゾスカシユリ・クルマユリ・センジュガンピ・トラノオウ・イイデリンドウなど咲いていました。
D杁差&足ノ松尾根途中の水場は、確認しませんでした。頼母木小屋は、小屋前まで水が引いあり冷たい水が使えます。
【タイム】
6:05足ノ松取り付き〜6:39姫子の峰・休憩〜7:10滝見場〜7:32〜ヒドノ峰〜7:38水場分岐〜8:04イチジ峰〜8:38西ノ峰〜8:45大石山分岐・休憩〜9:00大石山出発〜9:36鉾立峰〜10:09杁差山頂〜休憩〜10:40杁差小屋出発〜11:44大石山分岐〜12:15頼母木小屋〜休憩〜13:10頼母木小屋・下山開始〜13:35大石山分岐〜14:41滝見場〜15:08姫子の峰・休憩〜15:41足ノ松取り付き。
| 奥胎内ヒュッテ |
| 足ノ松取り付き登山者カードポスト |
| 足ノ松取り付き |
| 岩場注意の看板 |
| 一つ目の岩場 |
| 姫子の峰 |
| 滝見場からアゴク・鉾立 |
| 滝見場から滝 |
| 英三ノ峰 |
| 英三ノ峰から二ッ峰 |
| ヒドノ峰 |
| ヒドノ峰から大石山方向 |
| ヒドノ峰から二ッ峰 |
| 水場分岐 |
| イチジ峰 |
| イチジ峰から鉾立・アゴク |
| イチジ峰からアゴク尾根 |
| イチジ峰から二王子 |
| イチジ峰から胎内尾根(二ッ峰) |
| イチジ峰から地神 |
| 西ノ峰 |
| ヒメサユリ |
| 大石山分岐 |
| 大石山分岐から二ッ峰 |
| ヨツバシオガマと杁差岳 |
| ハクサンオミナエシと杁差岳 |
| 刈り払い前で登山道に笹が覆い被さっている |
| 稜線近くまで登った来た猿の群れ |
| キスゲと二王子 |
| ミヤマクルマバナ |
| クモマニガナ |
| 鉾立峰 |
| 鉾立峰から地神山方向 |
| 鉾立峰から杁差方向 |
| エゾイブキトラノオウとアゴク |
| キスゲとにアゴク&二王子 |
| センジュガンピ |
| 藤島玄翁碑とアゴク&二王子 |
| ハクサンフウロ |
| キスゲと杁差小屋&山頂(例年より遅れている?) |
| 杁差岳山頂 |
| 杁差山頂から地神山方向 |
| 杁差山頂から本山方向 |
| 杁差山頂から |
| 杁差山頂から長者平 |
| 杁差山頂から前杁差 |
| 杁差山頂から権内尾根 |
| 杁差山頂から大熊尾根方向 |
| 杁差山頂からアゴク&二王子 |
| 杁差山頂から小屋ほか |
| 杁差山頂から本山 |
| 杁差山頂から頼母木・地神アップ |
| 笹の花 |
| ミヤマコウゾリナ |
| アザミ |
| タカネアオヤギソウ |
| エゾスカシユリ |
| ハクサンイチゲ |
| クルマユリ |
| 頼母木小屋看板 |
| 頼母木小屋 |
| 左・頼母木小屋管理人さん |
| イイデリンドウ |
| ピンクの花 |
| 花と蝶 |