晴れ・曇り、稜線はガス・雨のち曇り 単独。休憩時間を含む
【概要】
@登山道は、梶川・丸森とも倒木が有りますが、通行に支障なし。刈り払いが済んでいない所が有るので、登山道に笹が被っている所が有ります。
A丸森上部は、登山道が荒れてきており浮き石等に注意が必要。
B花は、マツムシソウ(咲き始め)・キンコウカ・ニッコウキスゲ・クルマユリ・アオノツガザクラ・イワカガミ・イイデリンドウ(花は閉じていました)など咲いていました。
C門内小屋の水場、門内清水はまだ雪の下で使えない為、融雪水を利用しています。
【タイム】
6:00梶川取り付き〜7:19湯沢峰〜7:53滝見場〜8:28五郎清水〜9:23梶川峰〜10:12扇ノ地紙〜10:45門内小屋〜休憩〜13:05下山開始〜13:27扇ノ地紙〜13:52地神山〜14:03地神北峰〜14:44丸森峰〜15:39夫婦清水〜16:51丸森取り付き
| 登山届出所 |
| 梶川尾根取り付き |
| 湯沢峰 |
| 湯沢峰からの眺め |
| 滝見場 |
| 滝見場から |
| 滝見場から石転び沢 |
| 五郎清水 |
| タニウツギ |
| 梶川峰 |
| ハクサンフウロ |
| ミヤマリンドウ |
| ヨツバシオガマ |
| キンコウカ |
| アオノツガザクラ |
| イワイチョウ |
| 扇ノ地紙 |
| コバイケイソウ |
| ハクサンシャクナゲ |
| イワカガミ |
| ウサギギク |
| 門内小屋と門内岳 |
| ニッコウキスゲ |
| クルマユリ |
| ミヤマキンポウゲ |
| 門内小屋と管理人さん |
| アカモノ |
| チングルマ |
| 地神山 |
| 地神北峰 |
| 地神北峰直下 |
| モミジカラマツ |
| 丸森峰 |
| 丸森峰から振り返る(地神北峰方向) |
| タマガワホトトギス |
| エゾアジサイ |
| 倒木 |
| 夫婦清水 |
| 夫婦清水・水量豊富 |
| 天狗平ロッジ・飯豊山荘が見えてきた |
| 丸森取り付き |