飯豊山からの降り、真っ直ぐ行かないように注意! 左に曲がります | |
シラネニンジン |
イイデリンドウ |
イイデリンドウの色変わり |
コゴメグサ |
登山道の侵食が始まっている |
玄山道分岐の施工地 |
草が生え始めている |
石組み(石ダム) |
弘法清水に向かう |
残雪はすっかりなくなっていた |
弘法清水 |
なお、弘法清水を経由して本山小屋に向かうコースは廃道である |
玄山道分岐 |
玄山道分岐全景 |
緑化ネット敷設地 |
草月平に向かう |
タカネマツムシソウ |
草月平を振り返る 画像中央部の不思議なマークが見える |
拡大してみるとアサギマダラであった |
![]() |
侵食されている |
コバイケイソウ |
今年はコバイケイソウが多い |
ヨツバシオガマ |
ハクサンボウフウ |
緑化ネット敷設地 緑が復元しつつある |
![]() |
御西の標柱 |
登山道の侵食が始まっている |
御西小屋水場の分岐 |
途中で左に進む |
小屋を見上げる |
清水 |
梅花皮小屋管理棟入口の温度計 |