登山者情報1,705号

【2013年09月04日/川入登山口の現状/井上邦彦調査】

 大規模林道を通り、川入登山口の現状を見てきました。

GPS測位
大規模林道入口のゲートは開いていた
飯豊町のHP =※飯豊町と福島県喜多方市を結ぶ林道飯豊檜枝岐線(飯
豊・一ノ木区間)は、現在、飯豊町側から飯豊トンネルを経由し、喜多方市
川入地区までは通行可能です。(平成25年8月23日午前10時〜)
ただし、
入地区から「いいでのゆ」間は通行止めのため、喜多方市方面へは通り抜
けできません。

※福島県側は、「いいでのゆ」まで、山形県側は「岳谷釣堀」、「大日杉登山
口」、「飯豊トンネル経由川入地区」まで通行可能です。
トンネルの照明は点いていた
トンネル脇の広場は土捨て場で駐車場ではない 閉鎖されていた
トンネル脇の登山道
川入集落手前でゲートが閉鎖されている
6月に登山道保全技術講習会を行った分校跡も冠水したようだ
この先、一ノ木集落までの間の車道が壊滅状態とのことである
川入集落に向かう
入口の橋に標識
右岸が抉り取られて応急処置がされている
川入集落
街灯が点灯していた
飯豊鉱泉に向かう
これは2008年9月の飯豊鉱泉
今回撮影した飯豊鉱泉 道路がない!
橋から先の道路が消えていた
道路があった場所 正面は橋
ここから先、暫くの間、道路が流出している
上流側の様子
上流側から見た飯豊鉱泉
豪雨前までは舗装工事がされていたのだが・・・
陥没した道路
御沢キャンプ場手前の橋
河床は石がすっかり流されていた
橋の右岸が消失している
橋が渡れないので、そのまま川原を進むと
川にかかった杉の木の上を歩いた
キャンプ場に置き去りされた車
御沢手前の橋は大丈夫だった
御沢

この後、下十五里まで登山道保全技術講習会の
現場を見てきました

帰途、車道で熊の糞を見ました
何を食べているのだろう
大規模林道の小白布沢橋に
確かに通話ができました

おわり