亮さんが見つけたナラの樹に付いているヒコバエ、てんぐ巣病のようだ |
![]() |
![]() |
三沢清水 |
![]() |
今日の作業開始 |
![]() |
![]() |
笹と椰子ネットを組み合わせます |
![]() |
![]() |
幅を合わせて木ダムを作成 |
![]() |
仕上げはハサミで |
![]() |
具合を確かめます |
![]() |
楽しい昼食タイム |
![]() |
![]() |
排水路 |
![]() |
![]() |
木ダム |
![]() |
木ダムに笹と椰子ネットを組み合わせる |
![]() |
![]() |
掘れた溝には粗朶工法 |
![]() |
![]() |
三沢清水で最後の休憩 |
![]() |
![]() |
ダキバヒメアザミに止まるアサギマダラ |
![]() |
庄司さんが見つけました |
![]() |
ヒゲナガコマフカミキリだそうです |
![]() |
二日目の参加者 お疲れ様でした |
![]() |