天候、曇り・雨 メンバー、Oさん・長谷川 コースタイムに休憩を含む
【概要】
@ 登山道は、綺麗に刈り払いされていましたが、刈り払いの笹などで滑りやすくなっている箇所がありました。
Aアシ沢の単管橋は問題なし。
B月心清水は、水が 取れます。
C登山口付近のヤブ蚊や尾根上のブヨが凄く、20カ所以上刺されました。(蚊取り線香は、雨で消え虫除けスプレーも汗と雨で役立たず)
D櫛ヶ 峰〜牛首間は、例年並みに紅葉が始まっていました。間もなく見頃になると思われます。
E一服平〜櫛ヶ峰付近までは、雨が降っていましたが眺望はありまし た。
F予想以上の早い雨の降り出しと(月心手前から降り出す)、16日の台風来襲予報に、御西を断念して牛首で撤退しました。
【タイム】
6:24オンベ松登山口〜7:36月心清水・休憩〜8:58一服平・休憩〜9:56櫛ヶ峰・休憩〜10:28牛首山道標〜10:50牛が首最低鞍部手前で撤退〜11:58一服平〜13:58登山口
登山口 |
![]() |
尾根道分岐 |
![]() |
アシ沢単缶橋 |
![]() |
アシ沢橋から |
![]() |
アシ沢橋渉り終えて |
![]() |
倒木 |
![]() |
月心清水 |
![]() |
![]() |
一服平 |
![]() |
一服平から |
![]() |
![]() |
![]() |
一服平から御西 |
![]() |
早川のつきあげ手前から |
![]() |
早川のつきあげ手前から飯豊本山 |
![]() |
早川つきあげから登ってきた尾根を振り返って |
![]() |
早川のつきあげ針金 |
![]() |
櫛ヶ峰 |
![]() |
櫛ヶ峰から烏帽子山 |
![]() |
櫛ヶ峰から牛首方向 |
![]() |
櫛ヶ峰から大日方向 |
![]() |
櫛ヶ峰から実川山方向 |
![]() |
櫛ヶ峰付近は紅葉が始まっていた |
![]() |
櫛ヶ峰付近の紅葉 |
![]() |
牛首に向い進む |
![]() |
牛首の朽ちた道標 |
![]() |
キノコ |
![]() |
![]() |
ブナ林 |
![]() |
雨で水量の増したアシ沢 |
![]() |