天気、晴れ 単独
【概要】
@ 水場は、二合目・一王子(三合目)・お花畑(八合目)とも使えます。
A 紅葉は、上部で始まっていますが、先日の台風のせいか葉が飛ばされている木が有るため か、昨年ほど綺麗でないです。
B 秋晴れで、遠くは鳥海山まで確認できました。また、飯豊の稜線は各小屋とも見えました。
C 登山者は、100名位。
【タイム】
8:02神社〜8:44一王子(三合目)〜水場往復〜8:50一王子〜9:05四合目〜9:14独標(五合目)〜9:34六合目〜9:48油こぼし(七合目)〜10:01お花畑(八合目)〜10:22山頂〜休憩〜11:15下山開始〜12:00独標〜12:54神社
二王子神社 |
![]() |
一本杉から一王子方向 |
![]() |
神子石 |
![]() |
二合目水場 |
![]() |
一王子(三合目) |
![]() |
一王子(三合目)水場 |
![]() |
四合目 |
![]() |
独標(五合目) |
![]() |
六合目 |
![]() |
六合目・七合目間から油こぼし方向 |
![]() |
油こぼし(七合目) |
![]() |
油こぼしから振り返って |
![]() |
お花畑(八合目) |
![]() |
お花畑から朝日連峰 |
![]() |
お花畑水場 |
![]() |
三王子手前から山頂方向 |
![]() |
三王子 |
![]() |
慰霊碑手前から九合目〜山頂方向 |
![]() |
慰霊碑手前から九合目方向 |
![]() |
慰霊碑手前から山頂方向 |
![]() |
奥の院(九合目) |
![]() |
ナナカマドの実と山頂小屋 |
![]() |
山頂小屋 |
![]() |
青春の鐘と飯豊 |
![]() |
山頂から三光山、遠くに朝日 |
![]() |
山頂から飯豊 |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂から鳥海山 |
![]() |
山頂から朝日 |
![]() |
![]() |
山頂から朝日(以東岳)その右奥は月山 |
![]() |
山頂から朝日 |
![]() |
![]() |
山頂から杁差・鉾立 |
![]() |
山頂から鉾立〜地神山 |
![]() |
山頂から地神〜北股 |
![]() |
山頂から北股〜本山〜御西 |
山頂から大日岳 |
![]() |
山頂から烏帽子 |
![]() |
山頂から御西岳と御西小屋 |
![]() |
山頂から飯豊本山 |
![]() |
山頂から北股〜烏帽子 |
![]() |
山頂から門内岳と門内小屋 |
![]() |
山頂から頼母木山と頼母木小屋 |
![]() |
山頂から杁差と杁差小屋 |
![]() |
下山開始まだ登山者が登ってくる |
![]() |
スギヒラタケ(以前は食用、現在は毒キノコに分類) |
![]() |