天気 曇り 上部は、ガス(小雪まじり) 単独(途中からSさんと一緒になる)
【概要】
@ 車は、神社まで入ります。
A 雪は、二合目付近から出始め一王子からは、雪道となる。
B 独標手前でカンジキをつける。
C 独標(五合目)で積雪約70cm。
D 独標からSさんと交替しながら山頂まで二人で先頭ラッセル。
E お花畑付近から冬道。
F 山頂小屋温度計0度。
G 登山者10数名。
H カンジキなど無く引き返す人あり。(アイゼンは、持っているが…。 冬の二王子は、スノーシューやカンジキが必需品です)
I 二合目&一王子水場使用可能。
【タイム】
7:36神社〜8:01一本杉〜8:24一王子(三合目)〜8:50四合目〜9:10独標・休憩〜10:20六合目・休憩〜11:02油こぼし(七合目)〜11:30お花畑(八合目)〜11:53九合目雨量計〜11:58山頂〜休憩〜12:21下山開始〜13:25独標〜14:30神社。
神社 |
![]() |
一本杉から一王子方向 |
![]() |
一本杉から五頭 |
![]() |
神子石 |
![]() |
二合目水場 |
![]() |
二合目を過ぎると登山道に雪が出始める |
![]() |
一王子小屋(三合目) |
![]() |
四合目 |
![]() |
独標(五合目) |
![]() |
独標パンザ |
![]() |
独標積雪約70cm |
![]() |
六合目 |
![]() |
六合目・七合目中間部から油こぼし方向 |
![]() |
油こぼし(七合目) |
![]() |
油こぼしから振り返る |
![]() |
登山道に覆い被さった藪をよけながら進む |
![]() |
お花畑付近(八合目) |
![]() |
三王子ポール付近 |
![]() |
雪で覆われた藪 |
![]() |
九合目雨量計パンザ |
![]() |
山頂小屋 |
![]() |
山頂標識と青春の鐘 |
![]() |