| 今回のコース |
![]() |
| 重荷に喘ぎながら登る |
![]() |
| 振り返ると月山が |
![]() |
![]() |
| 休憩 |
![]() |
| さらに登る |
![]() |
![]() |
| 鳥原山が見えた |
![]() |
| 休憩 |
![]() |
| 小朝日岳と大朝日岳 |
![]() |
| 元気が出ました |
![]() |
![]() |
| 最後の頑張りです |
![]() |
![]() |
![]() |
| 月山が見守ってくれました |
![]() |
| 小屋に荷物を置いて鳥原山展望台へ |
![]() |
| 小朝日岳 |
![]() |
| 大朝日岳 |
![]() |
| 翌朝 小朝日岳を目指す |
![]() |
| 小朝日岳山頂を仰ぐ |
![]() |
| 今年は雪が多い |
![]() |
| ここから先は危険と判断 |
![]() |
| 大朝日岳 |
![]() |
| 残念だけどここから戻ります |
![]() |
![]() |
| 動物の足跡 |
![]() |
| かなり小さいです |
![]() |
| 尻セードで楽しむ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 滑落停止の練習 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 下山です |
![]() |
![]() |
| 名残惜しい |
![]() |
![]() |
| 残雪がなくなると |
![]() |
| ムラサキヤシオが咲いていました |
![]() |
| まもなく古寺鉱泉です |
![]() |