登山者情報1,856号
【2015年02月21日/高知山〜二王子岳〜中尾根/長谷川芳幸調査】
天気、晴れ メンバー、Hさん他6名+長谷川 コースタイムに休憩を含みます。
【タイム】
6:09南俣〜高知山林道〜7:33高知山取り付き〜8:10標高675m地点〜8:51大岩〜9:03高知山〜9:42鳥居峠〜10:15場割峰〜10:40中尾根分岐〜11:15三王子ピーク〜11:33山頂〜休憩〜12:25下山開始〜下越山岳会Sさんと出合い情報交換〜12:39琵琶池〜12:57七滝沢源頭付近〜13:20中尾根分岐〜13:47標高855m地点〜14:24標高581m地点・休憩〜14:57中尾根取り付き〜15:37南俣
【概要】
@ 車は、南俣駐車スペースまで。
A 高知山林道・取り付きから尾根途中までツボ足。その後は、スノーシュー。
A 場割峰でスキーヤー2人に会いました。お二人は、通常ルートを登り、三王子から場割峰まで来て七滝沢源頭付近に降り、二本木に登り二王子山頂まで来て、通常ルートを降らて行きました。
B 山頂は、天候の割には思ったほど混んでいませんでした。
C 飯豊の眺望を楽しんだあと、小屋に入り休憩を取りました。小屋の温度計氷点下2度。
D 降りは、琵琶池ポール付近から七滝源頭付近に降り、登り返して赤谷越途付近に出て中尾根を降る。(琵琶池から真っ直ぐ降るルートは、悪天候時に間違って降ると大変な危ないルートです。)
E この時期としては、風の弱い暖かい山行でした。
今回のコースは赤線(通常のコースが青線) |
 |
 |
おわり