天候・曇り・ガス時々晴れ メンバー、Hさん・長谷川 コースタイムに休憩を含む
【タイム】
5:35梶川登山口〜6:56湯沢峰・休憩〜7:35滝見場分岐〜8:04五郎清水・休憩〜8:59梶川峰・休憩〜9:49扇ノ地紙〜10:13門内小屋〜休憩・水場を見に行く〜12:25下山開始〜12:44扇ノ地紙〜13:03地神山〜13:20地神北峰・休憩〜13:56丸森峰〜14:52夫婦清水〜16:04丸森登山口
【概要】
@ 水場、梶川・五郎清水、丸森・夫婦清水とも水量豊富。
A 門内水場は、門内清水がまだ雪の下で出ておらず、融雪水を利用。22日現在、見印に従い降り約4分。
B 花は、梶川峰〜扇ノ地紙間、クルマユリ・マツムシソウ・ハクサンフウロ・キンコウカ・ミヤマリンドウ・チングルマなど。扇ノ地紙〜門内間、ヒメサユリ・ニッコウキスゲ・キンポウゲ・クルマユリなど。門内水場付近、ハクサンコザクラなど。地神山〜地神北峰間、イイデリンドウなど。地神北峰〜丸森峰間、チングルマ・モミジカラマツ・キンポウゲなど。
C 道迷い対策として、扇ノ地紙、門内小屋手前の小屋・テン場分岐・門内小屋前に案内板が新設されていました。
D 丸森尾根の刈り払い作業中でした。
登山届出所 |
![]() |
梶川取り付き |
![]() |
湯沢峰 |
![]() |
滝見場分岐 |
![]() |
五郎清水 |
![]() |
ミヤマクルマバナ |
![]() |
梶川峰 |
![]() |
マツムシソウ |
![]() |
ハクサンフウロ |
![]() |
ケルン |
![]() |
ミヤマリンドウ |
![]() |
キンコウカ |
![]() |
ヨツバシオガマ |
![]() |
チングルマ |
![]() |
チングルマと稜線 |
![]() |
倒れた扇ノ地紙道標、そのまま稜線に進むと新設案内道標有り |
![]() |
稜線の新設案内板 |
![]() |
ニッコウキスゲ |
![]() |
エゾマリンドウ |
![]() |
アオノツガザクラ |
![]() |
ヤマハハコ |
![]() |
![]() |
イワイチョウ |
![]() |
アカモノ |
![]() |
ヒメサユリ |
![]() |
門内小屋と門内岳 |
![]() |
タカネツリガネニンジン(ハクサンシャジン) |
![]() |
門内小屋手前の案内板・右の稜線を行くと小屋 |
![]() |
門内岳 |
![]() |
クルマユリ |
![]() |
水場に向かい降る |
![]() |
小屋から降り4分の門内の水場(融雪水の為、位置が変わる) |
![]() |
ハクサンコザクラ |
![]() |
![]() |
ノウゴウイチゴ |
![]() |
地神山 |
![]() |
イイデリンドウ |
![]() |
![]() |
ハクサンシャクナゲ |
![]() |
コキンレイカ(ハクサンオミナエシ) |
![]() |
地神北峰 |
![]() |
モミジカラマツ |
![]() |
コバイケイソウ |
![]() |
ミヤマキンポウゲ |
![]() |
ウズラバハクサンチドリ |
![]() |
イワカガミ |
![]() |
丸森峰 |
![]() |
夫婦清水 |
![]() |
![]() |
タマガワホトトギス |
![]() |
「松の木に付けられた熊の痕跡 |
![]() |
![]() |
ハギの花 |
![]() |
丸森尾根登山口 |
![]() |