登山者情報1,992号

【2016年09月21〜22日/石転ビ沢〜ダイグラ尾根/井上邦彦調査】
 石転ビ沢を登って御西小屋へ行きました。途中、天狗の庭に立ち寄りひょうたん池を確認、水がたっぷりと溜まっていました。
 その後、御西小屋管理人の草刈君と二人で玄山道分岐まで出かけ、3箇所のコドラート調査。途中、彼が小屋番の合間に施工した保全箇所を確認しました。この材料は天狗の庭の合同保全作業の時に彼が御西小屋に持ち帰ったものと、あらかじめ小屋に上げておいた資材を利用しています。
 今日は一人でダイグラ尾根を下山、途中で雲が薄くなると鮮やかな紅葉が始まっていました。
以下は作業中です。

荷物15kg。05:20湯沢ゲート
05:54砂防ダム
06:17-25うまい水、食事
06:38慰霊碑
06:55梶川出合
07:20石転ビノ出合
07:40-51藪終わり、食事、カッパを脱ぐ
08:32-41ホン石転ビ出合
09:29黒滝
09:41中ノ島(草付き)
09:43-59水場、食事
10:23-11:00梅花皮小屋
11:23梅花皮岳
11:45烏帽子岳
12:05亮平ノ池
12:22御手洗ノ池
12:45-13:01天狗の庭、食事
13:26天狗岳
13:42御西小屋
玄山道分岐・草月平・御西小屋でコドラート調査
05:17御西小屋発
弘法清水、場所は分かりにくい
下り1分56秒
上り2分10秒
06:06駒形山
緑紐
06:23飯豊山三角点
ダイグラ標柱が立つ
07:10-28食事、カッパを脱ぐ
08:02宝珠山の肩
ダイグラ尾根の特徴
上部は雪が融けるとすぐに映える草(日光が当たる)で足場が見えにくい
雪食の根曲がり灌木で滑りやすい
雪があると滑落し易い
夏は熱射病が多い
08:50-09:20千本峰の岩場
熊棚
09:40-10:12休み場の峰、スマホ3本でok
10:39-58長坂清水
下り1分10秒
上り1分47秒
11:05池
11:21-39食
11:56桧山沢橋
12:20十文字
雨がぱらつく
12:36湯沢ゲート

つづく →