登山者情報2,015号
【2016年12月18日/二王子岳/長谷川芳幸調査】
家の片付けをしてから、出かけたので出発が遅くなりラッセル泥棒でした。もっとも、トップも六合目付近で時間切れだったそうです。天候、曇り・雨 単独 コースタイムに休憩を含む。
【タイム】
9:07南俣林道入り口〜9:51二王子神社・休憩〜10:37一本杉〜10:56二合目水場〜11:18一王子(三合目)・休憩〜11:56四合目〜12:16独標(五合目)・休憩〜12:21独標から下山開始〜12:47一王子小屋・休憩〜13:05一王子小屋から下山開始〜13:46神社
【概要】
@ 車は、南俣駐車スペースまで。
A 神社・二合目水場は、使えます。降雪状況により、二合目水場は雪で埋まり使えなくなります。
B 積雪は、神社約45cm。独標(五合目)約80cm。
C 二合目・水場上部から冬ルートにトレースが、有りました。藪は、かなり出ていました。独標まで、つぼ足で登りました。
D 下山時は、スノーシューをつけて降りました。また、一王子小屋から夏道を使いました。
E 入山者は、10名位でした。
南俣林道入り口 |
 |
二王子神社 |
 |
神社積雪約45cm |
 |
一合目 |
 |
一本杉から一王子方向 |
 |
神子石 |
 |
二合目水場 |
 |
水場上部の冬ルートは、藪が出ている |
 |
水場上部の冬ルートは、藪が出ている(一王子方向) |
 |
一王子(三合目) |
 |
四合目 |
 |
独標(五合目) |
 |
独標パンザ |
 |
独標積雪約80cm |
 |
一王子小屋 |
 |
一王子小屋入り口雪囲い |
 |
おわり