二日目 日の出 |
![]() |
天狗角力取山々頂に登った |
![]() |
主稜に続く尾根 |
![]() |
大朝日岳 |
![]() |
障子ヶ岳 |
![]() |
障子ヶ岳に向かう途中 振り返る |
![]() |
天狗小屋 |
![]() |
栗畑分岐 |
![]() |
障子ヶ岳が聳える |
![]() |
月山 |
![]() |
振り返る |
![]() |
障子ヶ岳と月山 |
![]() |
振り返る |
![]() |
![]() |
障子池 |
![]() |
朝露でぐっしょり 翌日から刈り払いの予定と聞いた |
![]() |
どうしても振り返る |
![]() |
以東岳 |
![]() |
大朝日岳 |
![]() |
障子ヶ岳山頂 |
![]() |
雄大な展望 |
![]() |
山頂から一気に降る |
![]() |
障子ヶ岳東面の大岩壁 |
![]() |
振り返る |
![]() |
![]() |
紫ナデ |
![]() |
月山 |
![]() |
赤見堂岳方面 |
![]() |
障子ヶ岳 |
![]() |
紫ナデから降る |
![]() |
![]() |
ようやく日陰に入る |
![]() |
ロープが設置されていた |
![]() |
どんどん降る |
![]() |
![]() |
いつものシャクナゲと違う感じだ |
![]() |
葉の裏を確認してみる |
![]() |
沢に出た 大雨の時は渡れなくなる |
![]() |
地図には「出合吹沢」とあったが、標柱は「出谷向沢」と記載されていた |
![]() |
カラマツの林 |
![]() |
林道終点の駐車場に到着 |
![]() |
途中で間違いやすい所もある |
![]() |
合流点手前の駐車スペース |
![]() |
林道の途中にあった祠 |
![]() |