出合いまでの登山道はほぼ夏道です。梶川出合手前で一旦雪渓に上りましたが、クラックが入っていてあと1週間もすると高巻きかと思います。ただ、高巻きしても梶川の渡渉は水量が多いので注意が必要です。
梶川出合からはまた夏道。赤滝のへつり手前から雪渓に上れます。そこからは雪渓安定してます。石転ビノ出合の大岩はまだ出てません。石転ビ沢雪渓には落石が多数転がってました。
![]() |
梶川出合 手前が円形に沈んできている |
![]() |
赤滝へつり手前にもクラックが入っている。 これを越えてから雪渓に上った。 |
![]() |
石転ビノ出合 |
![]() |
石転ビ沢 |
![]() |
赤滝ヘツリの登山道を整備 |
![]() |
整備用のデッキブラシとチビウサ |
![]() |
![]() |
花々に癒されて |
![]() |
最奥の砂防ダム手前に倒木 |