登山者情報2,219号

【2021年06月10/百石山/木内茂雄調査】

【タイム】
  8:00登山口~8:07砂防ダム~8:27百石清水~8:43稜線~9:06展望台~ 9:08百石山山頂~9:10展望台9:20~9:35稜線からの降り口~9:46百石清水 ~10:00二俣沢出合~10:02砂防ダム~10:08登山口
【記録】
  快晴の元出発する。元、小学校跡地を右に見ながら、舗装道路を緩やかに登るが、久し振り なので、足が重い。 砂防ダム少し手前で左折して杉林に入り、砂防ダムの上に出てからほんの少し下る。
 そして、右に流れる沢沿いに杉林を登って行くと、二俣沢出合に着く。冬だと二俣がハッキリ しているが、今は草に覆われ良く見ないと分からない。 登山道は迷う様な箇所もなく、新緑をたまに眺めながらやがて、百石清水に着く。 水は豊富とは言えないが、水分補給には十分な量が出ている。(夏場は下の二俣沢出合で 水を汲んだ方が無難である。)
 杉林を過ぎると、やがて、ブナ林になり、急登になって来ると、見上げれば稜線が見える。 稜線で左折れして、新緑のブナ林を緩やかに登るが次第に急な登りとなる。 この上りが終わると、展望台にポンと出る。左を見れば遠くに雪の付いた飯豊連峰、手前には岩向山、左には横川ダムがクッキリと望める。
 此処より、2分で山頂に着く。木の枝越しに飯豊連峰が見えるが、やはり、展望台で 眺めるのが最高である。 展望台でユックリした後、今来た道を引き返す。  

 登山口の標識
 
 砂防ダム手前の標識
 
 砂防ダム
 
 稜線
 
 稜線のブナ林
 
 シシウド
 
 展望台
 
 展望台より飯豊連峰を望む
 
 山頂
 
 ニガナ
 
 キジムシロ
 
 杉の皮 クマ剥ぎ
 
 下山後 伊佐領駅前にて百石山を眺める
 

おわり