8月31日に倉手山登山道の刈り払いを行ったが、時間の都合で山頂手前の鞍部で終了。刈り払い機をデポして下山した。この日は助手がいたので、刈り払った枝などはきれいに処理できた。 9月2日に再度1人で登り、山頂まで刈り払ってきた。大きな枝は処理しながら下ったが、細かい物は処理できなかった。
なおこのコースは行政などからの委託はなく、特定非営利活動法人 飯豊朝日を愛する会の独自事業である。
作業前 | 作業後 |
![]() |
![]() |
作業前 | 作業後 |
![]() |
![]() |
作業前 | 作業後 |
![]() |
![]() |
作業前 | 作業後 |
![]() |
![]() |
作業前 | 作業後 |
![]() |
![]() |
倉手山山頂 | |
![]() |
オオスズメバチの巣を事前に撤去してくれたので安心して刈り払いができました | |
![]() |
|
山頂を振り返る | 鞍部越しに 右は樽口峠のわらび園 |
![]() |
![]() |
遠く光兎山が見えた | 枯松山と大境山 |
![]() |
![]() |
展望台から山頂を仰ぐ | キノコの季節になりました |
![]() |
![]() |
アカヤマドリタケ? | タマゴタケ? |
![]() |
![]() |