いよいよ石転ビ沢を登り始めます |
![]() |
先行者がたくさん見えます |
![]() |
黙々と歩を進めます |
![]() |
土砂崩壊の跡 |
![]() |
若干傾斜が出てきました |
![]() |
ホン石転ビ沢です |
![]() |
対岸の枝沢 落石は少なそうです |
![]() |
もう少しで休憩 頑張れ! |
![]() |
![]() |
そのまま直登しているパーティ |
![]() |
枝沢上流の安全な所でアイゼンを装着 上を仰ぐ |
![]() |
私達は比較的安全な土砂崩れ跡を登った |
![]() |
北股沢出合に到着 |
![]() |
右岸からの落雪跡 |
![]() |
中間の亀裂で埋まったザックが発見された |
![]() |
このブロックはいつ崩れるが分からない危険な状態 |
![]() |
下部の崩壊跡 |
![]() |
下部の崩壊も もう少し崩れる可能性がある |
![]() |
見上げると そそり立つ急斜面 |
![]() |
ここからが本番 気を引き締めて登りましょう |
![]() |